平成の大遷宮の直前に、出雲大社参拝。

photo:01


photo:02



photo:03



もっと厳めしい感じかと思いきや、実に穏やかな印象を受けるのは、
薄いすり鉢の地形のせいか、山と海の両方に程近い立地のせいか。
それより何より、この日の晴天と凪いだ空のため。

photo:04


神楽殿。

photo:05


photo:06


神牛と神馬。

photo:07


まだ見ぬ新居。

遷宮前の晴れの週末はもっと大混雑かと思いきや、居心地が好いと感じるほどの空き具合。
土地の人の話によると、遷宮の5/10以降はもっと混むのではないかとのこと。
みんな、仮御殿にはそれほど興味ないのだな。。。

作成中を見るのは今回の一大目標であったけど、もちろん、遷宮後も再訪予定。
今の風景と比べたいから、覚えているうち、程近いうちに。