ふるさと祭り@東京ドーム。
初参戦であります。

photo:01


photo:02



五所川原ねぷたはお祭時間になると、中に灯りが入って動くのだ。
場内の灯りが落ちて、臨場感たっぷり大迫力である。

photo:03



ちょい乗せ丼を作ってみました( ^ω^ )
御飯を買って、ミニサイズの好みのおかずを買って乗せ、オリジナルの丼が作れるのだ。

手前(私)→近江牛焼肉・豚角煮・帆立
奥(友人)→豚角煮・帆立・釜揚げしらす

お米は、ひとめぼれ・ササニシキ・つや姫、の三種から選べる。
期せずして私は肉丼になってしまったけど、ちょい乗せおかずは蟹・雲丹・イクラなどの海鮮も充実しているし、梅干や明太子などの「ごはんのお供」もある。
ちなみに帆立は甘くて本当に美味しかった。
次回はもっと海鮮狙おう。

photo:04


どうしても食べたくて閉会ギリギリに買いに行ったローストビーフの握り。
1貫300円、が、タイムセールで200円!ありがとう!2貫ください(笑)。
ローストビーフは意外と厚切りでジューシーで美味。
ブースの立地のせいかあまり盛り上がり今ひとつ?(閉会まで売り切れならずだった)なローストビーフ握りは、個人的にイチオシ物件なので、これから来場される方でローストビーフ好きな方は是非ご賞味頂きたい。
ちなみにブースはご当地テレビ局東海テレビでございます。

また来たいなぁ、そして今度はもっと本気で食い倒れたい。