晴れの日、冬の昼下がり。
ふと思い立って水天宮詣で。
安産祈願ではないのですが(^^;;。
これだけ有名な神社なのに来たのは初めて。
やはり境内には子供連れが多く、なんとなしにほんわかとした気分になる。
合わせて、弁天様と火風の神様にご挨拶を。
水天宮から道を一つ渡ったところに、
人形焼きの重盛。
お約束だしね、と一つお買い上げ。
こちらも初であったのですが、
この漉餡がなかなか美味しい。
思ったよりも保つので、お年始にいいかなぁ。
年始の算段を立てるような時期になってきたのだ。
12月ももうすぐ折り返し。
ふと思い立って水天宮詣で。
安産祈願ではないのですが(^^;;。
これだけ有名な神社なのに来たのは初めて。
やはり境内には子供連れが多く、なんとなしにほんわかとした気分になる。
合わせて、弁天様と火風の神様にご挨拶を。
水天宮から道を一つ渡ったところに、
人形焼きの重盛。
お約束だしね、と一つお買い上げ。
こちらも初であったのですが、
この漉餡がなかなか美味しい。
思ったよりも保つので、お年始にいいかなぁ。
年始の算段を立てるような時期になってきたのだ。
12月ももうすぐ折り返し。