水天宮の程近く、交差点の斜向かいのカフェドルチェで。
白玉小町、650円也。
白玉クリーム餡蜜に日本茶付き。
カフェと云うだけあってメニューを開いて一発目に目に入るのはコーヒーメニュー、さらにトーストやミルフィーユのセットが並ぶほどに正統派喫茶店なのであるのですが、そこは三原堂が経営するカフェらしく、蕨餅やぜんざいなどの和物が充実している。
特に季節の練りきりと煎茶のセットなどは和菓子屋ならではのモノ。
白玉もひんやりもちもち。
品のいいクリーム餡蜜と熱い日本茶で、夏の午後を一休み。
三原堂の2階です。
水天宮へお詣りの際に。
白玉小町、650円也。
白玉クリーム餡蜜に日本茶付き。
カフェと云うだけあってメニューを開いて一発目に目に入るのはコーヒーメニュー、さらにトーストやミルフィーユのセットが並ぶほどに正統派喫茶店なのであるのですが、そこは三原堂が経営するカフェらしく、蕨餅やぜんざいなどの和物が充実している。
特に季節の練りきりと煎茶のセットなどは和菓子屋ならではのモノ。
白玉もひんやりもちもち。
品のいいクリーム餡蜜と熱い日本茶で、夏の午後を一休み。
三原堂の2階です。
水天宮へお詣りの際に。