自分の似合う色を知りたい!
ということで、パーソナルカラーの講習に参加。
色のレッスンに参加したことはあったのだけれど、自分のカラータイプを直接見てもらえるセミナーは初めてで、期待大大。
判定は、目、肌、髪の色や質感、ぱっと見全体から受けるイメージなどで行うのだという。
結果は春夏秋冬の4パターンに振り分けられ、各々似合う「色味」が決定される。
参加人数約20名。
なかなか自己判断しにくいところを一人一人チェックして回るカラーコーディネーターの先生、ありがたやありがたや。
判定結果。
白とグリーンのブーケ。
そのブーケを判定結果に合った色合わせのラッピングにすると、この様に。
衣装を選ぶときの参考にしよう、と思って受けたセミナーだったのだけど、割と結果は予想通り。
というか、好み通り(笑)。
ウラが取れた気分でホッとしております。
因みに、タイプ冬。
ということで、パーソナルカラーの講習に参加。
色のレッスンに参加したことはあったのだけれど、自分のカラータイプを直接見てもらえるセミナーは初めてで、期待大大。
判定は、目、肌、髪の色や質感、ぱっと見全体から受けるイメージなどで行うのだという。
結果は春夏秋冬の4パターンに振り分けられ、各々似合う「色味」が決定される。
参加人数約20名。
なかなか自己判断しにくいところを一人一人チェックして回るカラーコーディネーターの先生、ありがたやありがたや。
判定結果。
白とグリーンのブーケ。
そのブーケを判定結果に合った色合わせのラッピングにすると、この様に。
衣装を選ぶときの参考にしよう、と思って受けたセミナーだったのだけど、割と結果は予想通り。
というか、好み通り(笑)。
ウラが取れた気分でホッとしております。
因みに、タイプ冬。