大好きな芝大神宮にお詣り。

只今、だらだら祭開催中であります。







とはいえ、平日日中に行ってしまったので特に何も催しはなかったのですけど。

幟が立っていたりとか、
御神輿が用意されていたりとか、
そこはかとなく祭の香り。





芝大神宮に参る日は常に暑く、晴天で風が吹いている。
この日も例外なく好い風が凪いでいた。
海に近い土地柄のせいか、
ひどくおおらかでのびのびとした、
先はわからなくても一歩踏み出すのが嬉しくなるような、
私にとってはそんな場である。

向かい風が心地良い、そんな感じだ。





千木筥を受けて帰る。

祭はだらりと続いていく。