錦糸町駅から徒歩3分(駅近サロン)
よもぎ蒸し(ハーブ入り)🌿
足つぼ👣サロン
(妊活・婦人科系疾患にも効果が期待できます)
fuu...
ご予約はこちらからお願い致します
こんばんは、fuu ...の府川です 

15年の看護師経験を活かして、女性が元気になるための【よもぎ蒸し&足つぼサロン】をしています 

よくあるお問い合わせのひとつに。。。
『生理中も【よもぎ蒸し】していいんですか?』
『2日目で量が多いんですが大丈夫ですか?』
と、生理中の【よもぎ蒸し】についての質問があります

答えは、生理中も【よもぎ蒸し】はできます

出血が多くても大丈夫です
ただし体調が悪い時はやめて下さい


生理中の【よもぎ蒸し】を断るサロンさんは多いです。その理由として、衛生面であったり体調不良や出血が多くなるなど責任が持てないとされているようです。
その理由として

まず、衛生面に関して言うと。
なので全く問題はありません

そして体調面ですが。。。
生理中であっても普通の風邪であっても、体調が悪い時は【よもぎ蒸し】はそもそもできません。
ですが出血が多いだけの時は、あまり気にせず蒸されてみると、案外血は出ません

途中や最後にチョロチョロと出るのを感じることはありますが、ドバッと出ることは殆ど無いです

でも【よもぎ蒸し】が終わった後は、いっとき量が増えることがあります。
これは子宮内に滞っていたものや内膜がなかなか剥がれなくて塊になってくっついていたもの、そして蒸すことで血流が良くなることが原因です

なので出切って仕舞えばその後は、きれいなサラサラの血液が出てくるようになります。
蒸された日はなるべく真っ直ぐ帰り、水分をしっかり摂って体をゆっくり休めることをおすすめしております

また、【よもぎ蒸し】は子宮内の入り口に蒸気を当てて温めているので、内膜がきれいに剥がれるのも手伝ってくれます。生理痛のある方は恐らくかなりの確率で軽減するはずです

生理は女性にとって、内膜が入れ代わるひと月の中で最大のデトックス時期と言われています。
このときに子宮内の老廃物をきれいに出してあげて、じわじわと子宮そのものを温かくしてあげること。
すると血流が良く、柔らかくてふわふわの子宮(赤ちゃんのベッド)ができると考えられています

その他にも、よもぎの効能(冷え、むくみ、貧血、肌荒れ、便秘の改善)を膣や肛門などの粘膜から取り入れられます。
生理中の女性にとってはどれも必要な効能ばかりです

生理中に【よもぎ蒸し】と聞くと、最初は抵抗を感じる方も多いです。
でも、一度蒸されてしまうとその体調の変化に病みつきになる方が殆どです

早い方だと蒸されている時から、子宮の気怠さが解消されてしまいます。反応がゆっくりな方でも、3クール目までには改善傾向を実感されています

つまり、【よもぎ蒸し】は子宮内環境の改善にとっても効果的なのです✨
だから

生理中の【よもぎ蒸し】、是非お試しください

サロンのお部屋は大人の空間をイメージしておりますが、こちらはお子様の遊べるスペースになっております

男の子のおもちゃも女の子のおもちゃもありますので、ママの施術中もみんな喜んで遊んでくれています。
安心して、お子様連れでお越し下さい

定休日:日曜日&祝日
営業時間:10時~16時(14時が最終受付)
場所:JR錦糸町駅南口から徒歩3分
(詳細はご予約確定後にお知らせいたします
)
ご予約&お問い合わせ
Email:fukawa@rmcoffice.com
①お名前
②ご希望のコース
③電話番号&メールアドレス
④ご希望日時
⑤その他当日のご希望やご質問などをお書きください
(メールの返信は営業時間外でも気づき次第させていただきます。返信が2日以内にない場合には、お手数ですがもう一度お問い合わせください
)
東京都 墨田区 江東区 新宿区 目黒区 錦糸町 亀戸 木場 両国 浅草橋 秋葉原 新小岩 船橋などからのお客様がいらして下さっています。