ジメジメしてきましたね〜〜。

わが家も湿度MAXです。

 

というわけで、今回は私がいつも使っている洗剤などについて。

(雨が続いて部屋干しが続くと、生乾きで雑菌が繁殖しやすくなりますからね・・。)

 

合成洗剤はもともと使っていませんが、

石けん洗剤は見えない石鹸カスがチクチクごわごわして肌の負担になるし、がカビ繁殖の原因になったり、

海や河川を汚す原因になったりとデメリットばかりなので、今はiHerbの自然派洗剤やHappiのオーガニック洗剤を使っています。

 

汚れ落ち、洗い上がりのふんわり感、ほんのり自然な香り、私の自然派のニーズにバランスよく応えてくれるのがこの

ATTITUDEの液体洗剤。↓↓

アティチュード 洗濯洗剤 ピンクグレープフルーツ 35回分

↑↑

低刺激性で生分解性の高い地球に還る成分。

もちろんクルーエルティフリーで人間にも環境にも優しいです!

しかもこれは泡立つ液体洗剤なので、

汚れ落ちが良い!

香りはほとんどなく、ラベンダーやグレープフルーツの香りがほんの〜りつく程度です(乾いた後は匂いは全く残りません)。

 

柔軟剤もおすすめ。

↓↓これは無香料タイプの柔軟剤(香りつきのタイプもあるよ)。

アティチュード 柔軟仕上げ剤 無香料 40回分

 

食器用の洗剤もあるよ!低刺激で手肌に優しい!

赤ちゃんの食器洗いにも使えます!↓↓

アティチュード 食器用洗剤 ベビーボトル 無香料 700ml

 

あと、柔軟剤は乾燥機に入れるシートタイプのものがとっても便利です!↓↓

じめじめ時期は乾燥機を使うことのほうが多いので、私はシート派🎵

Grab Green, 柔軟剤シート、ガーデニアの香り、80枚

 

80回分のシートが入っているのでとっても経済的。

この薄いシートを洗濯物と一緒に入れて乾燥機にかけるだけ。

洗濯物がふんわり仕上がるだけでなく、ハーブの柔らかい香りがつきます。

(iHerb5%オフコードZRT652を入力すると全品5%オフになるよ!

ご自由に使ってね!)

 

この香り大好き!

香りはしばらくするとほとんどなくなるので、鼻につくにおいが残ったりするわけではありません。

(そもそも天然ゼラニウムの穏やかな香りなので。)

 

わが家は何回洗っても取れないような強烈な柔軟剤の匂いが家族そろって苦手で・・。

「バラの香りが3週間も続く〜」とか、「触れた瞬間フローラルの香り〜」とか、

合成香料の香りにちょっと具合が悪くなってしまいますえーん

 

なので、天然精油配合の自然派洗剤がアイハーブで買えるのは本当にありがたい。

乾いた後はほんのりしたアロマが残るだけなので、キツくないのが嬉しいです。

 

無香料の洗剤を使う時は、お気に入りのエッセンシャルオイルを数滴一緒に洗剤投入口に入れて自然な良い香りをつけているよ。

ラベンダーやレモングラス、ユーカリ、ティートゥリー、シトラスオレンジのエッセンシャルオイルは、衣類の抗菌効果も高めてくれます。

Now Foods, エッセンシャルオイル、ラベンダー(30 ml)

 

夏は抗菌力と殺菌効果を高めるエッセンシャルオイルのセットを持っておくと便利よ。↓↓

雑巾に数滴たらして床拭き掃除をすれば、自然な除菌とゴキブリ・防虫対策が出来ます。

Cliganic, エッセンシャルオイル、アロマセット、4個セット

 

もうひとつのおすすめの選択洗剤が「環境も人体も汚さない天然&オーガニック100%の洗濯洗剤

>>地球を汚さない、お肌にも優しいオーガニック洗濯洗剤 HAPPI

 

オーストラリアのオーガニックメーカーのもので、原材料はすべて認証済みのオーガニック。

しかも主な洗浄成分がフェアトレードの「ソープナッツの実」なんです!

 

「ソープナッツ」とは南国が原産のムクロジの木の実のことです。
日本では西日本から九州に生育していて、大昔から石鹸や洗剤の代わりに使われていた木の実なんです。

 

「HAPPI」の洗剤は、環境を汚染する合成海面活性剤ではなく、この木の実の成分の力で衣類を洗い上げます。

汚れ落ちも普通の洗剤と変わらないです!

 

石鹸信仰で肌が乾燥しちゃったり、ごわごわ・ちくちく・黄ばみに悩んでいる方、

Happiの洗剤なら肌がかゆくならない〜♪荒れないよ〜〜♪

(特に赤ちゃんはバスタオルやハンカチをかみかみしますから、

できるだけ有害なものを子供の身の回りから減らしてあげたいですよね。)

ここから買えるよ↓↓

 

香りはオーガニックのユーカリとオレンジのエッセンシャルオイルのほんのり良い香り。

洗い上がりもふんわりとした仕上がり。

おしゃれ着洗いやシルク・ニット製品も洗えますよ。

>>地球を汚さない、お肌にも優しいオーガニック洗濯洗剤 HAPPI

 

そしてこの洗剤の一番スゴいところが、

「ゴミの量がいつもの10分の1以上に減って、お財布にもめちゃくちゃ優しいということ!

 

というのは、HAPPIの洗剤は1リットルで、

なんと、

約400回使えるのです!

(つまり、1回買ったら1年は持つということ!)

 

一回に使う量が、ワンプッシュのみ。

ほんの小さじ1/2杯でいいんです!

(でもその少量でしっかり洗い上がるんです!)

(洗浄中は泡立ちが少なくても、洗浄力はちゃんとあるのでご安心を!)

 

すごくない?

 

なので、1回買えば、ず〜っとゴミが出ない。

洗剤を買いに行く手間も出ない。

今まで使っていた洗剤よりず〜〜〜〜っと経済的(わが家は)。

→→地球を汚さない、お肌にも優しいオーガニック洗濯洗剤 HAPPI

 

iHerbの液体洗剤は汚れをしっかり落としながらふんわり感も欲しい人向け。

HAPPI洗剤は汚れ落ちよりはとことん無添加・オーガニックにこだわりたい方向けです。

 

抗菌力・生乾き臭防止にはHappiのほうが高そう。

洗浄力・ふんわり感はiHerbのほうが高いと思います。

 

どちらも素晴らしい洗剤なので、

お好みで選ぶといいですよウインク

 

あと、これからの時期に悩みのがあせも。

あせもはとにかくマグネシウム入浴で治す!

肌荒れや筋肉疲労もマグネシウムフレーク(またはエプソムソルト)でその日のうちにその日に解消しないとね!

ここから買えるよ!↓↓

 

マグネシウムフレークやエプソムソルトは汚れを落とす働きもあるので、エプソムソルトを入れたお風呂に入れば体洗いをしなくて良いし、残り湯を洗濯に使えば、衣類の汚れも落ちやすくなります!

 

エプソムソルトとマグネシウムフレークの主な違いは、精製度の違い。

マグネシウムは純粋なピュアマグシウムです。

純粋マグネシウムを精製してサラサラの粉にしたものがエプソムソルト。

 

つまり、エプソムソルトが白米なら、

マグネシウムフレークは玄米です。

 

マグネシウムの効能をたっぷり摂りたい方にはフレークのほうがおすすめ。

 

そもそも体洗いは肌の乾燥の原因になるし、肌の免疫力(常在菌)を落としてしまうので、

わが家は体は毎日洗いません。体を夏場は週に2〜3回ぐらいかな。

おかげさまで風呂上がりに何にも体に塗らなくても肌は乾燥しないし、風邪も一年に1度ぐらいしかひきませんウインク

 

皮膚の大切な常在菌=バリア機能を保つことは、ウィルス対策にもとっても大切です。

 

わが家には除菌グッズはおいてません。

私たちの体や身の回りのものには、悪い菌をやっつけてくれる常在菌や乳酸菌がたくさん付着しています。

それを除菌やアルコール消毒によって、殺してしまえば、体の抵抗力を落とす原因にもなりますし、発酵食品もうまく育たなくなります。

 

だから、私はアルコール除菌や除菌グッズは使わずに、エッセンシャルオイルでお部屋をお掃除。

特にティートリーやローズマリーやユーカリなどのエッセンシャルオイルには殺菌・抗菌効果だけでなく、ウイルスを不活性化する働きもあります。

(エッセンシャルオイル自体にウイルスを殺す働きはありませんが、ウイルスを空気中に増やさないようにする手助けにはなります!)

Now Foods, エッセンシャルオイル、ティーツリーオイル (30 ml)

(あ、しかもティーツリーは花粉症にも効くハーブですよ!)

 

エッセンシャルオイル(精油)をディフューザーに入れて常にお部屋の中にアロマの成分を漂わせておけば、

ストレスリリーフとリラックス効果だけでなく、

コロナウイルス対策にも有効です!

 

 

ちなみに、フランスではエッセンシャルオイルは薬的な扱いで、病院ではローズマリーオイルなどをディフューザーに設置して、ウイルスの院内感染に役立てているそうです。

Now Foods オーガニックエッセンシャルオイルオイル ローズマリー 30ml

 

ジンジャーやラベンダーのエッセンシャルオイルは、

咳が止まらない時や、喘息の方にもおすすめの精油です。

ディユーザーを寝室において、湯気を吸い込んでいれば、

有効成分が30秒で血中にまわり、気管支の炎症を緩和するお手伝いをしてくれます。

Now Foods, エッセンシャルオイル, ジンジャー (30 ml)

 

妹(@machimohoney)のオススメ精油も紹介。↓

 

 

 

  

ユーカリオイル、もう再入荷してますよ!↓↓

Now Foods, エッセンシャルオイル、ユーカリ (30 ml)

 

エッセンシャルオイルは空気中の善玉菌を殺すことなく自然な「ウィルス対策・カビ対策・雑菌対策」が出来て、

お部屋もスッキリした香りでリフレッシュ!

 

スパイクラベンダーやユーカリプスやシダーウッドは、抗菌だけじゃなく「虫除け効果」もあるので、

木片などにエッセンシャルオイルを染み込ませてクローゼットの衣類の引き出しの中に入れておけば、

防虫剤代わりになりますよ。

Now Foods, エッセンシャルオイル、ラベンダー(30 ml)

 

シダーウッドも古くから防虫剤代わりに使われている香りです。

特にNowのシダーウッドはとっても良い香りで癒されます♪

Now Foods, エッセンシャルオイル、シダーウッド (30 ml)

 

アトマイザーに水とお酢とローズマリーやシダーウッドの精油を数滴入れれば、

超〜〜ナチュラルな虫除けスプレーの出来上がり!

子供にも安心です。

(アイハーブ全品5%OFFコードはZRT652だよ。ご自由に使ってね!)

 

じめじめした梅雨も、暑さで不快感MAXになる時期も、

エッセンシャルオイルで乗り切ろう!