夕飯は、

豆味噌のお味噌汁

黒米ごはん

ニラたま納豆

鯖の生姜煮

ルッコラのサラダ(タラ肝油と粒マスタードと梅酢を混ぜたドレッシング)


{79D4CA1F-646E-4D81-934D-B7EDC432F576}


ニラは卵の毒消し、

ニラは卵や豚肉や納豆やレバーのビタミンB1の吸収をグンッと高めてくれるよ。


ニラレバ、

ニラ玉、

ニラ納豆、

豚ニラ炒め、


体の理にかなった組み合わせだね。



ふっくら塩茹でレバーを「ニラだれ」で和えるとウマウマです!

ネギで作ってもウマウマです♡

↓↓

【ふっくら、さっぱり、塩ゆでレバーのネギだれの作り方】

https://cookpad.com/recipe/4542608



栄養たっぷり「タラ肝油」と「ギー」は、いつもアイハーブで買う欠かせないアイテム。

{06C26E0B-87AF-45BE-BB92-70237501E165}
ノルウェー産タラ液体肝油, 天然レモンライム風味, (480 ml)

{86F79293-9570-4F4A-A032-A54A8D8C1B1D}
4th & Heart, ギーバター、オリジナルレシピ、 (454 g)

iHerb紹介コードはZRT652です。ご自由に使ってください。紹介コードを使うと全アイテムが5%オフになります。初回じゃなくても何回でも使えますよ♪)



関東、昨日は正月なみの寒さだったんだけど、

息子も娘も「いらない」とジャケット着てくれず。

息子は薄っぺらいトレーナー1枚で登校。


娘は肌着(タンクトップ)すら着てくれず、

「着ないで外行って寒い寒い言っても知らないよ!」

と念をいれましたが、

結局タンクトップも着ずにトレーナー1枚で公園に行っても、

全然平気で汗かいて遊んでいました…。



血液が巡っているんだなぁ。

子供の体温ってすごいなぁ。



あ、でも、私も去年よりは冷えていません。

寝室に暖房を置いていないので、

去年の今頃は布団の中に湯たんぽ入れてたけど、

今年はまだ入れなくても全然平気。


まだダウンもクローゼットの中。


それでも去年はマフラー1回も使わなかった!

(今年はマーガレットハウエルのコートを狙っている。)



だんだん冷えが改善されてきてるかなぁ。

(体温も上がったし。)



体を「温める」っていう行為は対症療法でしかないので、

やっぱり根本的な改善をしないと冷えは治らないということが良く分かったここ1〜2年です。



冷たい水の入ったペットボトルに、いくら靴下を重ねばきさせても、中の水は冷たいまま。


自分でペットボトルの中の水を沸かさないとね(o^^o)



ZEN呼吸法の椎名由紀さんいわく、

「冷えとり」という言葉は間違っていると。

本来、恒温動物である人間の体は温かいはずです。

どんな人でもあたたかいはずなんです。

冷えたら常にあたためようとするのが人間の代謝機能です。


だから、「冷えをとる」なんてこと自体がおかしなこと。



食事、自律神経、有酸素運動、呼吸。


特に一番大切なのが自律神経。

呼吸。


人間は息する生き物。

生きること=息すること。



ちゃんとした呼吸・姿勢をすることが、

自律神経を整えていきますね。


姿勢が良いと、呼吸が深くなる。

自律神経が整う、

ホルモンバランスが整う、

あたたまる。



椎名由紀さん

「街で信号待ちしている女性、

電車でスマホをしている女性の、

いかに姿勢の悪いことか。

歩いている女性の9割が正しい姿勢をしていません。

そんな女性たちを見つけると、後ろから仙骨をグッて押してあげたくなってしまいます(笑)」



食事法より運動よりサプリより何より、

内臓を正常な位置で正常に機能させて、

自律神経を整えるには、

まずは、

「姿勢」。


美しさは姿勢から。



整体も整骨院も、結局は対症療法。

「歪みを治す」とかそうゆうことじゃない。


毎日の自分の立つ姿勢、

座る姿勢、

歩く姿勢、

ですね。


子供にとっても、

まずは、大人が正しい姿勢をしなきゃね。



自分では正しい姿勢をしていると思っていても、

胸を張りがちで、反り腰になっている人がほとんどです。

姿勢、呼吸、治したいと思っている方は、

YouTubeで椎名由紀さんのZEN呼吸法の「寝る」「座る」「立つ」を検索してみて。



特に「座る姿勢」は、毎朝やるとかなり違ってくる。

「寝る姿勢」は毎晩やると、そのままぐっすり眠れます。



椎名由紀先生のブログより。

{0B27D7B0-32B9-4D92-9929-C6F36980280F}
↑この方は、長年患っていた甲状腺機能低下症、便秘、うつ症状、頭痛、生理不順など、いろんな不調が姿勢・呼吸の改善で治ったそうです。


著書の「呼吸美メソッド」も読むと目からウロコです。


姿勢と呼吸は繋がっています。

呼吸と自律神経は繋がっています。

自律神経と基礎代謝は繋がっています。

内臓と姿勢は繋がっています。


生きることは、息すること。

ちゃんとした呼吸と姿勢で全身の血液のめぐりを良くすること。

だと感じています。