こんにちは✨

終活ライフケアプランナーの根本久美子です。


chatGPTに3つの健康ってなに?

と聞いてみました🧡


すると、以下の健康の側面を指します。と回答がきました。


1. **身体の健康**:

    - 身体の健康は、全身の器官やシステムが正常に機能している状態を意味します。これには、適切な食事、運動、睡眠、予防接種、定期的な健康診断が含まれます。また、喫煙や過度な飲酒を避けることも重要です。


2. **精神の健康**:

    - 精神の健康は、感情や思考が安定し、ストレスや不安を管理できる状態を指します。これには、ストレス管理、メンタルヘルスケア、心理的なサポートシステムの活用が含まれます。心理療法やカウンセリング、リラクゼーション技術、マインドフルネスなどが役立ちます。


3. **社会的健康**:

    - 社会的健康は、人間関係や社会的つながりが良好であることを指します。これは、友人や家族との関係、職場やコミュニティでの人間関係、社会的なサポートネットワークの存在が含まれます。積極的にコミュニティに参加し、他者と良好な関係を築くことが重要です。




私が思う身体の健康に脳の健康があります。


脳が適切に働くする4つの機能


1. 認知機能   記憶、注意、問題解決、判断力などの認知機能が良好であること。


2. 感情的健康の機能  ストレス管理、感情の安定、ポジティブな気分の維持ができる。


3. 社会的関係の機能   社会的なつながりと良好な人間関係の維持が出来る。


4. 身体の機能  適切な栄養、運動、睡眠などが脳の健康に寄与します。



超高齢化社会の今、認知症は大きな社会問題となっていますが、私の周りでも父方の叔母が要介護3の認知症で昨年末に後見人が入り、施設に入所しました。


足腰が元気でも、脳が元気でないと一人暮らしは難しくなります。


7年前に亡くなった母の兄弟は9人居ましたが、今ご存命なのは92歳の母の姉1人だけに‥


健康なうちに会いに行く✨✨

その為に叔母に連絡を取りました。


叔母も骨折などで何度も入退院を繰り返していますが、頭はしっかりしているので今も一人暮らし🖼️

腰と脚の痛みが1週間前から強くなっていると話していましたが、ポータブルトイレもオムツも使用せずトイレに手摺に捕まりながら行っていると話していました。


歳を重ねると色々な事が億劫になって親族同士も疎遠になっていきますが、少しでも元気なうちに会いに行くことで、私自身が悔いのない日を送れると思っています😊

叔母が元気なうちに沢山の思い出や思いを直接聞きに行ってきます✨✨


⬇︎法務局で手続き出来る【自筆証書遺言書】

元気なうちに意思を伝えておく😊とっても大切✨