インド独立75年 | フランス語ともぐもぐタイム

フランス語ともぐもぐタイム

2017年7月、フランス語の勉強をゼロからはじめ、2023年秋に仏検準1級に合格!めざせ仏検1級!!






仏検合格体験談


ブックマークにまとめています↓

 

07:23

 

 

 

〈独立75年〉

 

フランス Le premier ministre indien, Narendra Modi, a exprimé sa détermination à faire du pays une nation développée au cours des 25 prochaines années.

イギリス India's Prime Minister Narendra Modi has expressed his determination to turn the country into a developed nation within 25 years.

 

 



M. Modi a prononcé un discours à New Delhi lundi pour marquer le 75e anniversaire de l'indépendance de l'Inde face au régime colonial britannique.

Modi delivered an address in New Delhi on Monday to mark the 75th anniversary of India's independence from British colonial rule.




Il a déclaré qu'après plusieurs décennies d'indépendance, le monde se tourne désormais plein d’espoir vers l'Inde. 

He said that after several decades of independence, the world is now looking toward India with expectations. 




Le premier ministre a ajouté que l'Inde devait devenir une nation développée d'ici 2047, année du 100e anniversaire de son indépendance. 

Modi added that India must become a developed nation by 2047, the 100th year of independence.




M. Modi a souligné que l'Inde était en train de devenir un centre manufacturier et de poser les bases de son autonomie.

The prime minister noted that India is now becoming a manufacturing hub and making a foundation to become self-reliant.

 

 

 

 

image

À mon avis,

この記事をきっかけにインドについて調べてみました。あの偉大なるインダス文明が起きたこの地域は、歴史や宗教に翻弄されながら第2次世界大戦の後、独立を勝ち取ったのですね。

私に知っているインドの方は皆(かなり)勝ち気でプライドが高い方ばかりなのですが、この複雑な歴史が一層そういうこの国民性を強めていったのだと思います。

ますます発展していく国の1つだと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

下矢印おすすめ仏語テキスト、ベスト10下矢印

 

10位

音読JAPONフランス語でニッポンを語ろう!:ストーリーの長さが適当で、使える表現が満載。内容は日本社会にまつわる35のトピック。音声の速度は仏検以上DELF以下で音読にちょうどいい。シャドーイングに最適。賛成・反対意見例も音声付きで紹介されていて口頭試験にも役立ちそう。レベル的には仏検2級~。

 

 

 

9位

仏検対策 聴く力演習:基礎から実践に無理なく導いてくれます。これで聞き取り力がぐーんと伸びました。現在は準1級合格に向けて準1級・1級バージョンを使用中。

 

 

 

 

8位

アンフォ:実際のニュースがテキストになっています。音声付きで、解説が詳しく、全訳付き。文法問題なども充実していて総合的に学べます。

 

 

 

7位

完全予想 仏検準1級 筆記問題編:名詞化・前置詞・多義語問題のまとめ方がすばらしい!かなり分厚いテキストですが、仏検対策本の中で一番のお気に入り!

 

 

 

6位

DELF B1・B2対応 フランス語単語トレーニング:まとまったストーリを通して語彙力をつけていくテキストです。そのストーリーの長さが長すぎずいい!音声付きなので、シャドーイングなどにも使えます。演習を通して語彙力が無理なく身に付きます。多義語演習は、仏検対策にも最適です。

 

 

 

5位

ÉDITO B1:読解も、作文も、語彙増強も、リスニング、スピーキングもこれ1冊でOKの総合テキスト。様々なトピックスに触れることができ、トピックスごとに色々な演習ができるようになっているので、自然に力がついていきます。先生おすすめの1冊。

 

 

 

4位

Communication Progressive de Français:会話力を身につけながら文法も勉強できる優れもの。音声がゆっくりすぎないので日本の教材より断然実践的です。使える表現が満載です。A1(水色)は英検準2級くらいのレベルで、現在はA2B1レベル(緑)を使用中。

 

 

 

 

 

3位

フランス語名詞化表現宝典:音源付きで名詞化が学べます。頻度順なので、効率もいいです。もう名詞化辞典は買う必要はなくなりました(笑) 音源付き。

 

 

 

NEW 2位

Civilisation progressive du français:フランスにまつわる全て(歴史・地理・政治・日常生活)が端的にまとめられたテキスト。A2-B1は音読にも最適なレベルで、面接対策にもなります。フランス語と知識が同時に身に付きます。あらゆる試験対策に!CD付き。

 


 

1位

Grammaire Progressive du Français:フランス語で説明していますが、日本で出版された文法書より何倍もわかりやすい。間違えやすい箇所を丁寧に説明してくれています。問題数が豊富。インターネットの副教材付き。青はA2B1レベル、緑はB1B2レベル向けです。