三兄弟と娘と私の日々(旦那も)

三兄弟と娘と私の日々(旦那も)

中高一貫に通う高3、高1、中2の三兄弟がいます。今春、女の子が生まれました。
高齢育児頑張ってます。

いいね。とフォロー。いつもありがとうございます。(〃∇〃)
結婚15年にして引きこもりゲーマー主婦と旦那がついに65キロ(153㌢)と88キロを越すという巨大化をしてしまいました。
運動が大嫌いで外にも1週間でない時もしょっちゅうの家が大好き主婦とコーラが大好きポテトチップスは、ポテトサラダ、カレーは飲み物と言っていた旦那でした。2人の趣味はゲーム。
令和元年、夏にこの現実を認め(デブという事)決意しました。
主に、ゆるすぎる糖質制限たまにハードな糖質制限を中心に
運動は、古いですがチョンダヨンさんの4枚のDVDを中心にしんどくない運動をしています。
2人ともマイナス20キロ目指しています。グッド!
Amebaでブログを始めよう!

お久しぶりすぎました。ほぼ1年ぶりのブログ💦💦


IDとPW忘れちゃってログインできませんでした。

どんだけ放置💦


娘は1歳2ヶ月


三男は中3


次男は高2


長男は大1


と成長しております。



娘は、歩き出して毎日、老体にムチうちながら子育てしております照れ


三男はようやく、反抗期もマシになり

いろいろ学校の話とか自分からしてくれるようになりました。


中2の時は

ご飯と風呂以外はずーっと2階にいてた感じ。

ただ妹をすごく可愛がってくれるので

妹見たさに抱きたさにリビングに降りてきてました。

娘がいなければ、もっと三男と距離ができていたかもしれません。


娘がいてくれてよかったラブ


次男は、なーんにも変わらなくて

まんまです。

クラブもクラスも先生もずーっと一緒。

普通に進級して高校生を楽しんでいます。


長男は、4月より我が家を出ました。

北海道へと旅立ちました。

大学は北海道を選びました。

ミラクル…

いや

火事場のくそ力が出まして、

共通テストがうまくいき💦

国立に進めました。

国公立じゃないと一人暮らしはさせれませんので

とにかく、長男は頑張ってくれました。


娘の初誕生日と国立前期の結果がほぼ重なり

もう心臓爆発しそうでした。

本人は受かる自信があったみたいですけど。


なんとか前期で決めてくれて

すぐさまに入学金納めました。


一人暮らしの部屋も合格前予約してました。

落ちてキャンセルになっても手数料なしなんで。

でも、予約しただけに合格してほしいとほんま思いました。

部屋選んでる時とか、合格した気分ですからね。


3月4月はとにかく、忙しかったです。

引っ越しもあるし手続きばかりやし

娘は熱出すし

三男は成績不良すぎて教頭に呼び出しくらいましたしショボーン


ほんま三男は

流行りのポケカにハマってしまい

全然勉強しなかった。

しているつもりですね。してるふり。


スーパー進学校に通ってるくせに勉強してるふり。


そりゃ落ちて落ちまくりましたわ。

反抗期も重なり、こちらのまともに話を聞かないし。


そして、教頭からの呼び出し、厳重注意を受け

次はない。次は勧告だ!と叱られました。

私達、親もね。


やっとやっと、やばいことに気づいた三男。

中2の終わりから、やり出しました。


本人も学校は楽しすぎるらしく

絶対に辞めたくないからと

ポケカを封印して勉強に取り組みはじめました。


中2は無駄にした1年。


なんとかついていってほしい。

それだけが願い。


私は、受験勉強して高校は兄達の学校目指したらどうだ?転校しないか?と提案しましたが

三男は今の学校を選びました。

勉強大変なのを乗り越えてみせるから今の学校を卒業したいと。

ほんまに、大変で…

無理なんちゃうかと息子をまだ信用できないです。


この中間テストで少しでも芽が出ればなぁ。


担任からも簡単には追いつけないと言われ

ただそこで心折れなければ、大丈夫だ。彼の希望する大学に行かせれる!

うちの学校についてこれれば大丈夫だと

念を押されました。


ついて来れない子もやはりいて自主退学も多い学校なんですよねえーん

あぁ、一人暮らししてる長男より

三男が心配で。心配で。

って日々です。


長男は大学生活エンジョイしてます。

学校とバイトで毎日忙しいって。

サークル入りたいのになかなか日が合わないって。

ホームシックにかかる暇もないわって。

第一志望大学に行けるって楽しいよね。


三男も長男のようにエンジョイ大学生活を送れる日が来てほしい。


こんな気持ちの日々を過ごしてます。

次男と娘は今のところ平和です完了




お久しぶりです。

娘が、昨日ハーフバースデーを迎えましたチュー
あっという間に半年経ちましたあんぐり

最近、声を出してゲラゲラ笑います飛び出すハート
寝返りしまくり大移動。
おすわりも支えありでやりはじめました。

成長が早いです……。

あんまり泣かないし声を出さないほうだけど、
泣いたらめちゃくちゃ声がでかく高いです不安不安

我が家は声変わりの兄さんばかりですからね。
三男もついに、声変わりしました悲しい
寂しい…



前回から1ヶ月も経ってしまった。
毎日が早すぎるんですけどアセアセ

さてさて

反町隆史のpoisonを聴かせると赤ちゃんが泣き止み寝る…。

これ↑うちの子にも通用したー!

来週で4ヶ月になるんだけど…
泣き出したらなかなかデカい声で…
耳が痛い 泣き笑い
女の子らしいって感じです…泣き笑い
しかも、しつこいからね。

抱っこしててもスイッチ入ったらとにかく泣くんで

反町隆史poisonを耐久でスタート。

1発目のイントロで即行で泣き止む!
そっと抱っこからおろす不安
3週目くらいで寝ました

すごいわ。反町隆史poison。神やな。
三兄弟の時は知らなんだ。
てゆーかスマホやパッドとかないから
簡単に聞かせれるような環境じゃなかった。

今の時代は便利やなぁ。

爆睡してくれてる間に…
夕飯作りますダッシュ一緒に寝たいぜ…

あんだけ泣いてたのに…不思議やなぁ↓


よく見たら顔に傷ができてる。

自分でひっかいて泣いたんかもー。


今日、寝返りできた❤︎


私の体重、まだまだ元に戻りそうもない泣き笑い

出産からは7kg落ちたけど。

ここから、頑張らないと!

3年前にあんなに頑張ってたのに。

頑張るダイエットって続かないけど、

でもあの頃なんやかんやで楽しかったわ。


うちの旦那がダイエットにまた火がついてめちゃ頑張ってるんで、一応付き合う形でゆるくダイエットしてたら私も1ヶ月で2kg落ちた❤︎

このまま、ダイエット意識だけは、なくさないようにしたい。

(せっかく3年前、クリアしたのに妊娠してツワリで一気に5kg増えた 笑 5kg減らすの苦行やのに)


はぁ…しかし、ひどい体重や。

育児とダイエット…同時にできるのであろうか?