ゴールデンウイークも後半に差し掛かりましたが、みなさん、いかがお過ごしですか?
私にとって、世の中がお休みの時はむしろ仕事がはかどります。
外からの刺激が少ないし、皆さんお休みなので、電話もメールも少ないからです。
ということで、今日も今日とて原稿書きですが、今日は私の仕事道具について。

36年間の脚本家人生、私はずっとパソコンで原稿を書いています。
ソフトは「ワード」ではなく「一太郎」。
バージョン1から使っています。

原稿は、頭に浮かんだら、それが消えないうちに打ち込みますので、もやはスピードが命でもあり、それゆえ、キーボード選びには命をかけます。
打つときの感覚、つまり、キーボードのキーの深さとか、堅さとか、打つときの音とか、いろいろですが、それがピッタリしたものを選ばないと仕事が進まないのです。
結果、1度気に入ると、ボロボロになるまで使い、キーボードがえぐれてしまったこともあります。
ですので、もはや、道具ではなく、かわいい「相棒」なのです。

ということで、このたび、古くなってきたキーボードを新しいものに買い換えるべく、先日行ってきました、新宿の家電量販店「ヨドバシカメラ」へ。

この世にある、人様が作ったものすべてが好きな私ですが、家電も大好きです。
あちこちの売り場に寄り道しながらようやく着いたキーボード売り場。
しかし、どうしたことでしょう。
なんだか暗い、売り場がジミ。
キーボードのどれを打ってもピント来ない。
そして、安っぽいし、実際とても安い。
いつの間にやらこんなことになったの?
店員さんに尋ねたところ、「ゲーム用ならもっとありますよ」とのこと。
「ゲーム? 私は文字を打つのだけど」と言いつつも、とりあえず、ずいぶん離れたゲームコーナへ。
すると、まあ、なんと華やかなキーボードの数々!
さっきの売り場との落差の激しさ!

でも、こんなんじゃないのよね、私が欲しいのは……。
言いつつ、好奇心に抗えず、叩いてみたら、まあ、なんと、使いやすい!

次々叩きまくって、結果、最高に気に入ったのが、「ゲーム最高峰」とありました、1万3千円弱。
思っていたより安い!!

それを購入。
デスクトップと、タブレットPC用にももうひとつ。
そうなのです。恥ずかしながら、私、タブレットにも、大げさなキーボードを使うのです。
ネイルを伸ばしていることもあり、薄いやつは使えない。
でも、カフェなどでは実に大げさで恥ずかしい!

とにかくも、こうして素晴らしい相棒を手に入れた私。
ゲーム業界の皆さん、本当にありがとうございます。

目下、抱えている原稿は3つ。
助けてくれい!