おとといから、イチロー選手の引退の話題で持ちきりでしたね。
1時間以上の記者発表をご覧になった方もいらしたでしょう。

皆さんの多くが感じておいででしょうが、やはり、イチローはとんでもないことを成し遂げた人ですよね。
彼の実績や、その言葉に慰められ、励まされた方も多いのではないかと思います。
特に男性方は。

実績に裏打ちされた彼の語りは、非常に説得力がありますが、深すぎて、その意味するところがなかなか理解できないという人もいらっしゃるかもしれません。
偉業を成し遂げた人というのは、ある種、別次元でものを観ているので、日常を生きている人には通じない感覚を持っており、それを、今現在使われている言葉に置き換えるのはなかなかに難しいのだと思います。

記者発表でも、彼は常に自分の話が「通じているか」ということを気にしていましたよね。
あの姿を見ただけでも、彼の「孤独」を思いました。

そして同時に、同じ時代に生まれて、彼の勇姿をリアルタイムで見られたことを、本当に光栄なことだとも思います。
イチロー選手の今後を、さらに楽しみにしたいと思っています。

そういえば、おととしあたりでしょうか?
サム・スミスのコンサートで、彼の近くに座り、チラチラと見ていたのですが、しかし、彼は、野球ばかりでなく、本当に「かっこいい」人ですよね。
最近は、その姿と才能がピッタリと合っている人が増えましたよね。
とにかく、実物のイチロー選手も、とんでもなくイケていたという話で締めたいと思います。

______________________________

NHK文化センター青山教室