本日は星の王子様の稽古へ…⭐️
役者、ダンサー、オペラ歌手、ピアニスト、そしてフルーティスト。
ジャンルの違う人たちが揃って同じものを演る。とても面白いコラボレーションです。

演奏をしながら役者さんの発声が素敵だなぁと感じ、ダンサーさんの体幹の素晴らしさとしなやかさに驚き、オペラ歌手たちの素敵な曲に心打たれ、ピアニストが音楽全体の流れを創っていく…とても素敵な現場です。本番はチェロ奏者さんも一緒なので今からとっても楽しみです。


シリンクスという無伴奏フルートを演奏するのですが、今までで一番楽しいシリンクスになりそうです。というのも、様々なコンクールでシリンクスを吹いたり練習してきましたが、あんまり面白い!と思って吹けたことがないのです。
やはりフルートのソロといえばこれが有名なので大学の時からコンクールだけじゃなく演奏してきました。理解しようとパンに関する資料を読んだり、パンズ•ラビリンスという映画を見てみたり、楽譜に載ってるフランス語を訳してみたり…でも、なんというかパンの気持ちになりきれずにいたのです。
数年前にマリオ•カローリ氏のマスタークラスを受けてから、どう吹いたら良いか指針が見えてきてこういう感じかな、と掴めてきていましたが…なんというか、シリンクスを好きにはなっていなかったのです。
何か無伴奏を吹く、という機会があってもきっと違う曲を選んでいました。

でも今日の稽古で、こう吹いてみようかな、こうしてみようかな…と能動的に向き合えそうな気がしてきました。演者の動きを見ていたらアイディアがもらえたような気がします。
やっとこさ、私の好きなシリンクスの形が見えてきて、そのように吹けそうです。

是非是非みなさまお越しくださいませ。
舞台の情報はまたブログの最後に載せますね。



題名の、大切なものは目に見えない。
これは星の王子様で有名なフレーズですが…
これ、何か見えますか?
ワインを熟成させるところなのですが、他に何か見えませんか?



こちらではどうでしょう?何かみえますよね。


これは分かりやすい!


中国のアーティストで、リウ•ボーリンさんの作品です。ボディペインティングを魅せるアーティストではなく、ボディペインティングで隠れる作品ですね。彼は文化革命後の社会、政治へのアンチテーゼとしてこの手法を取っているそうです。社会派なアーティストだそうで。
先日弾丸で行った京都国際写真祭で見てきたもの。勿論会場の方に写真撮影可能かどうか確認してから撮影しています。


こう見ていくと一番最初の
みえますよね。

この作品を見たときにこの言葉を思い出したのでした^ - ^






La TELaviata3 -星の王子さま編-』

原作/アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ『星の王子さま』

翻訳/内藤

上演台本・演出/舘 亜里沙


日程/2018511日(金)・17日(木)

           19:00開演/18:00開場(途中休憩有り)

会場/STAR PINE'S CAFE(吉祥寺)

チケット/前売:¥4,000+1drink、当日:¥4,500+1drink

 


今もなお世界中の人々に愛されている物語。

今宵は、フルート・チェロ・ピアノが奏でるフランス音楽の調べにのせ、オペラ歌手が唄い、ダンサーが舞い、演じます。

あなたは大切なものが、見えていますか。



CAST

王子さま植村 凱(子役)

薔薇 千裕(ソプラノ)

星の住人達高橋 拓真(テノール)

星の住人達森谷 健太郎(テノール)

星の住人達木村 雄太(バリトン)

キツネ井野口 美沙(ダンサー)

打越 麗子(ダンサー)

飛行士大寺 亜矢子(俳優)


Musician

フルート齋藤 久美子

チェロ加藤 菜生

ピアノ植村 美有


Program

C. ポンセ《小さな星》

F. プーランク《愛の小径》

G. フォーレ《夢のあとに》

H. デュパルク《旅への誘い》

P. ゴーベール《マドリガル》

J. マスネ《マノン》より〈私が街を歩けば〉

C. グノー《ロミオとジュリエット》より〈あぁ、陽よ昇れ!〉

サン=サーンス《動物の謝肉祭》より〈鳥かご〉

C. ドビュッシー《星の輝く夜》

M. ラヴェル《ハイドンの名によるメヌエット》

C. フランク《夜想曲》

E. サティ《優しさ》

ほか


企画・制作/art project LA TRAVIATA co.

予約・お問い合わせ/


kumiko.s.music@gmail.com

または

09061445628

齋藤久美子まで^ - ^