よく行く新世界の串かつ屋さん。

毎度の注文は、
生大、生中、串10本、豚2、ずり2、あおと2、とり唐1。
とりあえず!!  と、このパターン。

串というのは、当然メインの串カツのことです。
このお店では、ちょっと変っていて
串にさした小さめの牛肉に
山いもタップリのほわほわした生地をつけて
どういうわけか、この串カツにはパン粉がついていなくて
ちょっとアメリカンドッグっぽい感じに仕上がっています。

昔はジャンジャン町や通天閣界隈の串かつやさんでは
このアメリカンドッグっぽいのが定番でたくさんあったらしいんだけど
今はこのお店しか、やってないらしい。。。(定かではないです)

この日は、とり唐が朝からいっぱい出てしまって売り切れとのこと。
わ~~んしょぼん
ここのとり唐、めっっちゃ美味しくて大好きなのにぃ・・・
串に大き目の鶏肉を2個差してから揚げになってます。

ダンナがここのタコ唐も変ってて人気があると言うので
注文してみた。

ずりとたこから。
組紐屋みち丸の猫と着物と映画好きぃ~

この店のズリもめっちゃうま~。
いつも3本ぐらい食べちゃう。
素揚げで塩味です。

たこは、足1本!
たこからと言うのに、素揚げなのだ。
うむ。。。やっぱ、とり唐食べたかったな。

帰り道。
昭和の匂いがぷんぷんする映画館の前で
古いポスター発見!
組紐屋みち丸の猫と着物と映画好きぃ~

1978年に作られた映画。
主演は高倉健と池上季実子。
なんか他のこれまた古そうな映画と2本立てでやってました。
ちょっと、見て見たい。

「これありだよね~」と言いながら
帰途についた私たちでありましたDASH!