世界の憧れ「着物」であなたの魅力をブランディングする専門家 岩田晶子です。

着物を着たいけど〜
着付け教室は
・ハードルが高い
・長く通う時間がない
・着物の先生って怖そう
・着物を買わされそうで怖い
など、なかなか一歩が踏み出せない方も多いのではないでしょうか?
でも
お着物を着ると、
・多くの人にほめられる
・周りの人から丁寧に扱われる
・実際よりも高い評価を得られる
・一眼で覚えてもらえる
・日常が特別な時間になる
など、良いことがいっぱい
着物を着ることにより
こんな未来が手に入ります。
・ほめられることで自信がつく
・周りの人が丁寧に扱ってくれることで、自分が好きになる
・新しい自分の魅力に気づく
・新たな楽しみができることにより家族にも優しくできる
・流行に合わせて洋服を買わなくて良くなり、おしゃれで悩まなくなる
こんな未来を、最短最速で手に入れていただくため
短期間で、最も必要な着付けのノウハウを
ぎゅぎゅっと濃縮して
初めての方にもわかりやすくお伝えする
講座を作りました。
【着物美人講座】です。

前から着たいと思っていた着物が、着られるようになってとてもうれしいです。
おかげさまで習い事のお当番にも着物で行くことが出来ました。
お正月前に、大好きな着物を、ちゃんと着られるようになれて、よかったです。
ありがとうございました。
(50代 主婦)
急なお願いでしたが、子供の卒業式に間に合うようにレッスンしてくださり、ありがとうございました。
おかげで卒業式に、着物で出席することが出来ました。
入学式にも着たいと思います。
(40代 会社員)
私は、着付け教室を主宰して32年になります。
今までに1000人以上の方にお着付けをし
9300名以上のかたにレッスンをしてきました。
長年の経験から得た高い技術と知識を
わかりやすくお伝えします。
着物のたたみ方や肌着の着方など、
初心者の方が着られるようになるために
必要な技術を学びます。
着物に必要な知識も学べるので安心です。
1、着物を着てみよう
(たたみ方、肌着の着方、補正の方法、長じゅばんの着方、着物の着方)
2、着物の着方+名古屋帯(柄合わせがないもの)
3、着物の着方+名古屋帯(お太鼓柄)
4、着物の講義①(名称、種類とTPO)+名古屋帯総復習
5、フォーマル着物の着方+袋帯(二重太鼓)
6、フォーマル着物+袋帯(二重太鼓)
7、着物の講義②(季節のルール)+名古屋帯復習
8、実技テスト①(着物を着て名古屋帯完成まで15分チャレンジ)+袋帯復習
9、実技テスト②(長襦袢を着るところから袋帯完成まで15分チャレンジ)
10、ペーパーテスト+総復習
【詳細】
<和あらかるとでのリアルレッスン>
・レッスン:1回90分(ご希望により2時間まで延長可)×全10回
・日時:事前予約・個別対応
(平日、土日、昼間、夜全ての時間でご予約可能です)
・レッスン費:全10回+修了証
1回 8,000円×10回 税込 88,000円
・予習復習用に、着付け動画、帯の結び方動画プレゼント
・レッスン以外の時間もご質問対応
実際に外出される時のフォローも可能です。
お友達特典:二人以上でお申し込みいただくとお友達割引になります。
・お二人でお申し込み
お一人1回 7,000円×10回 税込 77,000円
・3名でお申し込み
お一人1回 6,000円×10回 税込 66,000円
<オンラインレッスン>
・レッスン:1回90分(ご希望により2時間まで延長可)×全10回
・基本的にマンツーマンレッスン
・日時:事前予約・個別対応
(平日、土日、昼間、夜全ての時間でご予約可能です)
お友達特典:二人以上でお申し込みいただくとお友達割引になります。
・お二人でお申し込み
お一人1回 7,000円×10回 税込 77,000円
受講を迷われる方は・・・
初回体験レッスン:5,500円(浴衣レッスン)がおすすめです。
・お申し込み、お問い合わせ
kumihimoaki@gmail.com
090-3596-3176
※和あらかるとでのリアルレッスン、zoomによるオンラインレッスン、どちらも可能です。
※お二人以上の場合、出張も可能です(遠方(20km以上)の場合は出張費をいただく場合がございます)
※ある程度着られる方など単発レッスンをご希望の場合は、1回2時間 8800円になります。

お気軽にお問い合わせくださいませ。
kumihimoaki@gmail.com
090-3596-3176
私の暗黒時代を救ってくれたのは着物でした
着物は私にとって
人生を好転させてくれた魔法のツールです
受講生様も皆さん
着物、楽しい♡とおっしゃいます
ぜひあなたも、勇気を出して、一歩を踏み出し
お着物にチャレンジしてみてくださいね。
(受講生様の写真は、和あらかるとのコラボイベントでおさかべ写真館様に撮影していただきました。)