立ってきました 笑

なぜか色々の事情で(って何?)仕事が終わって午後から子どもたちとレンタルDVD返却と併せて
沿道で皇太子さまのお見送り(?)しました 笑

結構待って、軽快な口調の警察の人の説明を聞き、待つこと20分ちょっと(短い)

なぜかペースメーカー的な白バイやパトカーがいて、ついに!
・・・しかしスマホでなぜか写真を撮ろうとした私。
まぶしいし画面小さいため前にいたおばさんの『皇太子さま~』で『え?この車?』とまん前を通ったのに肉眼で確認できませんでした^^;

私が見たのはなぜか最後尾の車でニヤけてるひと・・・
誰かの知り合いだったのかなぁ???いや、おかしいでしょ。なんでニヤけてたんだろう・・・
今後解けない謎として私の中で埋もれて行くのでしょうね・・・(大袈裟すぎ)

子どもたちは一番前列に~って言われて道路のまん前で幕を持たされる人に紛れてたけど理解できてないのかいるのかKは『手を振ってた』
Rは『よくわからんかったけどたくさんアンテナがついてた!』(もはや車だよね)


まぁ、、、他の人たちが『テレビで見るまんまだったね~』って言ってたので多分そうだったんでしょう^^;

あんなにたくさんの警察官を見る機会もないので私服警官をみつけるたび数えてた子どもたち。
ウォーリーか!って突っ込んでしまったけど果たしてウォーリー知ってたっけ???

一つ、疑問だった沿道に立つ人の持つ日の丸は配布されるものだったんだ・・・と解決。
記念に子供部屋に置いておこうと思います(;´▽`A``

今後、肉眼をもっと活用しよう。。。と思った一件となりました^^;