「あらー!こんなこと 
 滅多にないんですけどねー!」
 
 と  いうことが


 私にはよく起こる



 みどりの窓口で

 切符を購入した


 事前に調べたメモを渡し

 乗り継ぎの時間と

 乗る電車も確認しながら


 「この電車がないんですけどー」
 「確認してきますねー」

 を数回繰り返し


 やっと発券された切符



 家に帰り 

 ふと よーく見たら

 あれ??

 到着時間と 

 乗り継ぎの 発車時間が

 同じーーー!!

 目的地の着時間は 

 メモ通り   だけど………



 再び  駅へ



 
 陰陽の バランス

 この程度で よかったね~♡



 そして  注意喚起!!

 あの時!

 一瞬!  ん??

 と 感じた のに

 その場で

 しっかり 確認しなかった~




 雲 キレイ〜♡

 飛行機雲〜♡



 ふわふわ気分

 もいいけど  
 
 確認は 大事だよ!!!



 「あらー! これじゃあ
  走っても間に合わないですね」
 
 (発券したのは 別の方)


 「私 ワープできなし~(笑)」

 

 立ち上がり 深々と

 頭を下げ

 見送ってくれた 窓口の方




 先日 

 市役所で

 声を震わせながら

 怒鳴りまくっていた人を

 ふと思い出す


 フロアにはしる

 なんともいえない

 緊張感

 

 自分が放った 言葉

 対する 態度


 必ず 必ず 

 自分に 返ってくる



 気づくまで

 何度も 何度も



 そして

 試される



 目の前に

 起こることは


 何かの  

 サイン だったり

 気づき だったり



 対 相手 だけでは

    なく

 対 自分 も同じ


 
 責めず  卑下せず

 真っ先に

 自分を 

 労り  癒やそう



 自分で 

 自分を 

 労り 癒やす 

 そのことに

 罪悪感 

 を 感じなくて いい



 今日も幸せをありがとう♡