未来投稿で、名探偵コナン記事、今回ももちろん業火の向日葵の続きですヒマワリキッド大ファンなので、書きたい所が多すぎて、コナン映画記事にしては過去最多の回数を使って書く事になるでしょうクッキーモンスター今回もまだまだ序盤ですw



工藤新一に変装し、名画ひまわりを輸送する飛行機に乗っているキッド。しばらくは順調な飛行でしたが、突然大爆発が起こりひまわりが外に放り出されてしまいます。

突然の爆発で飛行機が大変な事に。そしてキッドは・・



工藤新一のまま、あろう事か自分も外へと飛び出します。この時点ではキッドが何故ひまわりを取りに行こうとしているかの目的は不明。



どうにか、空を舞うひまわりをキャッチする事に成功したものの、すぐ背後に迫ってくる巨大な飛行機が・・・








そんなピンチにも・・・くるくると器用に空中で体を回転させて・・・




見事ひまわりを抱えたまま、華麗に飛行機も避け、キッドはそのまま、ひまわりを抱えて飛んでいくのでした。


一方で、飛行機の方は修羅場が継続中。機長さん達が頑張って緊急着陸を試みています。(何か銀翼を彷彿とさせる気がするんだけどw)トラブルがあると知ったコナンは、空港を走って飛行機を見に行くのですが・・


炎を上げながらコナンに迫ってくる飛行機に・・


硬直するコナン。絶体絶命の大ピンチかと思われましたが、機長さん達の奮闘により、本当にギリギリの所で接触を免れます。




あぶねー・・と思わずへたりこむコナンの所へ、「大丈夫か小僧!」と真っ先に駆けつけてくれたのは小五郎のおっちゃん。今回小五郎の優しさにキュンとしたシーンはもう1箇所ありますw(大体分かると思うけどw)


そして、その後、空を飛ぶキッドがひまわりを抱えているのを見て、追いかけるコナン。その頃、新一(に扮したキッドだけど)が飛行機に乗っていた事を園子から聞かされた蘭は、急いで新一に電話をしますが、全く出てくれない。

心配の余り、涙が零れる蘭。留守電ばかりで繋がらない状態が続いた時・・

コナン(新一)が、今キッドを追っているから後でかけ直す!と蘭に返事。

新一の声を聞いた蘭は、安堵で、公衆の面前にも関わらず、泣き崩れるのでした。



という、今回は3つのシーンを入れてみましたラブラブ最初は、キッドはそもそも本物なの?とか、キッドが爆発を起こしてひまわりを盗み出したみたいな感じで話が進んでいたから、半信半疑でずっと見てたんだけど、やっぱりカッコイイ音譜早着替えはもはや世界チャンピオンかっていうねwちょっと焦った感じの顔の汗も良かった恋の矢飛行機のふちにつかまってから飛び降りるなんて、やはりもう人間ではないですな。

そして2つ目は、おっちゃんの隠れた優しさにキュンとしたのでドキドキいつもコナンを叱ったり、ゲンコツしたりとなかなかな扱いをしているおっちゃんですが、心配して駆けつけてくれた所が良かった心話のラストでも、このおっちゃんの良い部分を書こうと思っておりますw

最後は蘭ちゃんのケナゲさに心打たれたので♥蘭単体だと、実はそんなに好きではないんだけど、このシーンは良かったハピナス本当一途だよなぁ・・新一はちゃんと大事にしてやれよー。

そして全然関係ないんだけど、灰原さんと蘭の関係の書き方が映画だとあんまり好きじゃないんだよねー・・・原作だと、灰原さんは蘭に自分のお姉ちゃんを重ねて「行かないで!」と言ってみたり、気を使っている感全くない表情で「ていうか〇〇する意味分からないわ」とか言ってみたりと、随分良い距離感になってるのに、映画だと何かねー・・イマイチなんですよね。何がって言われると難しいけど・・汗ま、そんな風に思ったりもしています。



という事で、今回も序盤の業火の向日葵好きなシーンでしたドキドキドキドキ今年もくら寿司のコナングッズあるのかなー☆食べに行かなくちゃラブラブラブラブコナン最高コナン