未来投稿で、緋色の欠片真弘先輩記事です昨日の続き。先輩がずっと憧れてきた英語教師フィオナ先生が、実は敵対しているロゴスのメンバー、フィーアで、主人公達を結果的にだましていた事、そのフィーアに、アリアを助けて欲しいと頼まれた事から、激昂して出ていった真弘先輩と後を追う主人公・・という所の続きから。文字が読みにくかったら、写真をクリックしてアップで見てください。もちろんネタバレのみなので、閲覧は自己責任でお願いします
相変わらず怒りを隠しきれない真弘先輩に、主人公は続けます。
アリアは、鬼斬丸の封印について何か知っているかもしれない、だから自分1人でも、アリアに会いに行く・・。そう告げると・・・
「命を簡単に捨てるな」真弘先輩のその言葉に、主人公にも火がつきます。
そう言い募りながらも、どうか真弘先輩が否定してくれますように、そんな事はないと言ってくれますように・・と願う主人公ですが、真弘先輩は否定する事なく悲しそうな表情になるだけ。やっぱり、真弘先輩が死んでしまうという話は本当だったんだ・・・分かってはいたけれど、ここに来て確信する事になってしまう主人公。
ただただ真弘先輩を死なせたくないその一心で、鬼斬丸の事をアリアに聞きに行く。主人公は涙を先輩に見せないようにしながら、1人歩き出すのでした。
では本日はここまで!真弘先輩がフィーアを簡単には受け入れられないのもよく分かる気がします。ここまでロゴスにめちゃくちゃやられてきて、皆でボロボロになって、よりによって、実はそのロゴスのメンバーで、自分をだましていた・・なんて知ったらねぇ。ちなみに主人公でさえも、そんな怒りを抱いています。(載せてはないけど)身近な人が実は敵だった、となればやっぱりショックですよね。
この後・・・。スチルイベントが起こります!早く書きたいけど、明日は違うゲーム記事なので我慢我慢wとにかく真弘先輩の器の大きさはすごいな、とやればやる程思わせてくれます怪盗キッドも好きだけど、真弘先輩も大好き♡(作品の垣根を超えて好きな人達w)
では明日はまた別のゲーム記事をアップさせますねー。