未来投稿で緋色の欠片、共通ルート続きです合格やっぱり序盤は長すぎるな・・。前回の続き、村を離れていた守護五家の1人、犬戒慎司が戻ってきたという部分からの続きです☆☆彼が村に帰ってきた事を知らない他の守護者達の反応は?もちろんネタバレのみなので、閲覧は自己責任でお願いします注意

慎司君と共に、皆が集まる屋上へと向かう主人公。






久しぶりに会えた仲間を手荒く歓迎する面々wこの中では、慎司君だけが唯一の高校1年生、美鶴と同じ年ですアメーバそして、改めて、玉依姫であろう主人公と慎司君がご挨拶。


相変わらず散々な言われようの姫様wwそして、慎司君は、美鶴はどうしているかと尋ねます。


美鶴ちゃん、慎司君が村を離れた後は泣いてしまって大変だったようです。美鶴と慎司君は昔から仲が良かった様子。

そして主人公は、慎司君に聞いてみます。守護五家の一員なのに、どうして今まで村を離れていたのかを。



真弘先輩の若干無神経な感じの発言にも、慎司君は笑顔を浮かべて答えるのでした。守護五家としての力が現れなかったから、今まで村を離れて修行していたとの事ですが・・・守護五家の皆の力とは一体。

そして放課後になり、このメンツで下校する事になります。

帰り道、拓磨が衝撃的な事を慎司君に告げます。ここに帰ってこない方が良かったんじゃないかと。驚く主人公。



他の守護者達は別に驚いた様子もなく・・。「役に立ちたい」という慎司の言葉にも返事をせず、拓磨は1人で先に歩いていってしまいます。



「帰ってこない方が良かった」拓磨の言葉と、それを当たり前のように受け止めている祐一&真弘先輩。主人公は彼らが何故そんな風に言うのか、この時点ではまだ分からないまま、あっけにとられるしかないのでした。


では、今回はここまで。慎司君ね。彼にはいろんな秘密がありますが、いかんせん彼のルートを書く予定がまるでないので、どこまで書いていいものやら・・。とりあえず、彼のルートの美鶴はまるで鬼のようですww女に嫌われる女の代表格って感じですが、でも美鶴の気持ちも分からなくはないような・・。そんな感じ。いつか、ルートを書かない代わりにスチルなり何なり載せるだけでもしようか・・。悩み中。ていうか、慎司ルートのスチルが1枚、もろに美鶴なのって・・ファンの人は納得いかないのでは・・?とも少し思いますがね・・とりあえず、もう2度と、慎司ルートの美鶴は見たくない!ww