未来投稿で、2日前の、緋色の欠片その10の続きになっておりますそれでも簡単にあらすじを言えば、祖母の暮らす季封村へとやって来た主人公は、カミ様の事や、世界を滅ぼす力を持つ鬼斬丸の事、自分が、鬼斬丸を封印する役目を担う玉依の血筋である事など、いろんな事を一気に聞かされて、全く訳が分からず、少しでもいいから、誰かに情報を聞いてみようとする。その続きからです
薄桜鬼の時は、土方、斎藤、沖田、原田と大量に大好きなキャラがいて、甲乙つけがたいくらいハマっていたけど、今作はもうぶっちぎり、真弘先輩が大好きなもんで・・ものすっごく丁寧に記事にしていくと思いますww
続編の「あの空の下で」は同じソフトに入っているけど、お楽しみとしてまだ未プレイなので、とりあえず本編のみを(続編もプレイし終わったら書きたいな
)何年も前の作品を今更・・感はありますが、これから長くお付き合い頂く事になると思いますので、よろしくお願いします
ちゃんと薄桜鬼関係もやるよ
では、玉依の事などいろいろ誰かに聞きたくて、探しに行った後からの話です。共通ルートではありますが、真弘先輩を選んでますネタバレのみなので、閲覧は自己責任でお願いします
誰かいないか、学校の外に出ていった主人公に、おい、と声がかかります。
元気でバカっぽいイメージがあるからか、あからさまにガッカリな主人公wこの人に何か教えてもらうのはな・・と思っていると・・
・・・ww鋭い真弘先輩・・w(というか、本当ボイス付きで載せたいくらい。。この声優さんの演技、好きです☆)
そう言えば、清乃ちゃんも神隠しがどうのこうの言っていました。それでも特に気付かなかったと答える主人公。
呆れたように言う真弘先輩。それを聞いて、主人公はふっと深刻な顔になります。
・・・・。ww。まさかのお通じの発言に・・・・
顔面を殴られて、焦りながら、いってーな、くそ、と言う真弘先輩が・・・何だかとっても素敵(←どういう所にときめいてんだよって感じですよね。えぇ分かってますw)
ぶつくさ言う真弘先輩に、主人公は別にまだ何もしてもらってないし・・と返します。すると・・
真弘が返した言葉に、主人公、はっと思い当たる。もしかして・・・
これだとすごく分かりにくいけど、この表情の真弘先輩は顔を赤くして照れている表情。うわー・・この顔も好き・・
ちょっと感動しながらお礼を言う主人公とぶっきらぼうに返す真弘先輩。行くってどこへ??と聞くと・・
真弘先輩も、主人公が調べものをするのに付き合ってくれる事になったのでした
では一旦ここで切ります真弘先輩・・・。この人みたいな元気キャラを好きになったのは、すごく久しぶりだけど、その分愛情がでかいwww
こんな能天気な感じなのに、背負っているものは守護五家の中でも誰よりも重く、辛いもので・・。もうこの人がメインになればいいのに・・と何度思ったかww
ちなみに、全然余談ですが、私は先にアニメから入った口ですが、1章も2章も、とにかくババ様が嫌いでしたww
最終回直前、アインがババ様を切り捨てた時、思わず、よっしゃーーーーよくやった!!と思ってしまった・・・とにかく生贄生贄うるさいんだよとイライラしてたもので・・。そんなババ様の印象は果たして、ゲームで変わるのでしょうか・・??
そういうものも含めて、ゆっくりと書いていこうと思います毎日ではありませんが、あまり日を空けると、読んでる人も忘れかけてはいけないので、頻度は多いと思います
もちろん他のゲームもやっているので、そっちの方も書きますね☆今これを書いている頃、もうすぐムジュラの仮面が発売なんですよ
それも・・超楽しみです・・w
今回みたいに、序盤の共通ルートの中で出てきた選択肢では、確実に真弘先輩を選ぶので、その時はタイトルで分かるように今回のように(真弘)とかつけておきますね☆☆まぁ・・確実に真弘オンリーになると思いますがw