相変わらず、はじ大は、まだやり続けてます今までのぼくものとは比較にならない程面白く、一度は飽きて、やらなくなったものの、また復活して、コツコツやってます
早くシュミットと結婚したいが・・まだ、1年目春の月1日・・
先は長い・・・
では、今日はアレンとの結婚生活記事からです☆
うんうんこうして、家事とかに協力的な旦那さまだったらなぁ・・・(何かを思い出して遠い目・・)オレ様アレンでも、ちゃんと家事に協力してくれるんだから、いいねっ
前、テレビで、某お笑い芸人が、「僕は家の事は何一つやりません。全て嫁にやらせます」って言ってたのを聞いて、すんごい引いてしまったから・・(申し訳ないけど・・ちょっと受け付けなかったな・・2人で助け合って、生活していきたい派。やらせます、って言い方も嫌だった。妻は召使ではない!それまで嫌いではなかったその人の見る目がちょっと変わった
)
子供がハイハイになってから、話しかけると、こんなセリフが追加されてました子供が生まれても、ちゃんと女性として扱ってくれそうなアレンさん
付き合う前の冷たさが嘘のようwwwでも、やっぱり、子供も大事だけど自分が一番であって欲しいかもーwww
赤ズボンワーカーっていう服を新しく作ったら、アレンの好みに合いました牧場ガールウェアの赤いバージョンです
私の好みではないから、即効着替えたんだけどねw他にもまだ好みの服はあるから、頑張って作って行こうと思います
今やっとスタイリストの称号を得たよ~。最高ランクを得るのは、まだまだ遠いな・・・
てか、やっぱ、布が足りなくなるよね~
最近の旅行は、全部、古代遺跡で羽根集めです
あそこに生息している、色とりどりの羽根を持つ鳥を連れて帰りたいと思った事があるのは私だけではないはず・・wwwアイツさえ飼えれば、毎日羽根、取り放題なのにねww
オシャレをするには苦労がいるんですよね~という訳で、本日のはじ大記事はここまで☆また次は期間が空くかもしれないけど、ボチボチ気ままにやります☆次は、随想録ですが、今日は、不知火さん編を番外編で書こうと思いますww
原田さんは本編だけ書きます