では、原田さん記事です大分、話の詳細をはしょって、今回はもう、制札事件までやってきました☆☆詳しいのは、斎藤さん、沖田さん編で、たっぷり載せてますので、どうぞご容赦を
本日もネタバレしかないので、閲覧は自己責任でお願いします☆☆
長州を、朝敵と定めた制札が何者かに引き抜かれるという事件が起きた為、原田さん達が夜の巡察で警護に行きます。そして、無事に、制札を抜こうとした犯人を捕まえ、制札を守りきる事が出来、その功績を称えて、報奨金が出る事になりました。
宴会が始まった後、永倉さんがふと、原田さんに聞きます。
実は、原田さん、全員を捕まえた訳ではなく、逃がしてしまった人もいるのです。原田さんなら、八人くらい、全員何とか出来たんじゃないかと聞く永倉さん。すると原田さんは何故か表情を暗くし、主人公を見ます。
原田さん達が制札を守りに出かけた夜、主人公にどこか出かけなかったかと聞いてくる原田さん。もちろん主人公は出かけてなどいません。
一体どういう事なのか、不思議がっていると・・・・
衝撃の発言に静まり返る宴会場・・・。そして、一番驚いたのは主人公でした。もちろん、1人で屯所の外に出た事などないのに、自分によく似た女が、原田さん達の邪魔をした・・??全く事態がつかめない主人公。
表情を暗くしてしまった主人公に、その後、原田さんが来て言葉をかけます。
主人公は、まだ自分は1人で三条大橋(制札があった場所)まで辿り着けませんから・・と答えます。すると・・・
原田さんがおかしそうに笑います。(何故か、仲良し度が上がりますw道が分からないと言っただけで・・w)その時、主人公は、ふと思い出した事があって、平助君に声をかけます。以前、沖田さんと平助君と一緒にいる時に、浪士にからまれていた女の子・・薫が、自分に似ていたんじゃないかと。
自分に似た女の子と言えば、薫くらいしか思いつかないけれど、あの子が、そんな真似をするようには思えない・・。考えても分かるはずはありません。
考えても分からない事は仕方がない・・・ここで原田さんが取った行動は・・・
それを見て、大笑いする永倉さん、平助君・・そして原田さんのトリオを見て、思わず、主人公も笑ってしまうのでした☆
結局、原田さんが見た女の子が何なのか、分からないままではありましたが、少し元気がもらえた主人公でした。
まぁ、もちろん、原田さんが見た女の子は薫以外にいない訳ですが・・沖田さんルートくらいでしか、その事は明らかにならないんじゃなかったかな?(もし、原田さんルートでも明らかになれば、その時、書きます☆)で、薫がここで、原田さんが自分を見て、明らかに動揺していた事を不審に思い、もう一度、新選組と主人公の関わりを調べさせたら、沖田さんが言っていた「主人公は虐げられている」という言葉が真っ赤なウソだと分かった・・・って、随想録で、薫本人が語ってますがね。主人公が邪魔したように見えた原田さんが、とっても動揺してしまった事が、全員を捕まえられなかった事からも分かります。
とりあえず・・・原田さん達3人トリオは、安定して面白いわ・・www見てて、何か元気が出ますねあの3人と一緒にいたら、悩みとか、本当バカバカしくなりそう・・www永倉さんと平助君は、タイプ的に得意じゃないんだけど、トリオで見ると、かなり良いわwww素晴らしいトリオに乾杯
もうそろそろ、平助君が、伊東さんについて新選組を離れるシーンまでいくかな~・・・。その時、トリオの絆はどうなるのか・・??
また、明日以降、のんびり書きます☆てか・・・さっき画像枚数見たら、6600枚だって・・wwwヤバいね・・・ww