最近読んだ本。こちら👇
4人のお子さん全員が東大理3に合格した有名なお母さん。
結論から言うと、この本すっごくよかったのです。
ほかのご著書も何冊か読みましたが、この方の育児は、かなり炎上したこともあるようです。でも私はまったく気にならなかった。 それより何より、4人の全員が全員東大理3に入ってちょっとすごい。
こんなすごい育児法を余すことなくシェアしてくれるなんて、太っ腹。ありがたいことこの上ない。
勉強はできないよりできた方がいい。何より、まだ自分ではやりたいことがみつけられない幼少期、親が導きサポートしてあげることで勉強を楽しんですることができたら、子どもも自分に自信が持てるよね、という内容でした。
そしてそうなるために佐藤家が実践してきた方法が、これでもかと懇切丁寧に書いてありました。
娘を東大に入れねばとは全く思わないのだけど、学びたい、成長したいという欲求は出来る限りサポートしてあげたいのです。
私自身も勉強は好きだったし、楽しかった。その理由は深く考えてみたこともなかったけど、この本を読んで、小学校低学年時から(勉強以外のことも含め)学校ですることの何かで出遅れたりつまずいたりしなかったからかなぁと思い当たりました。
なので、じゃん!
まずこちら。
図書館に登録をして本を借りてみました。図書館で本を借りるなんていつぶりだろう。
実は軽い潔癖で、図書館の本や古本が苦手でした。。でも絵本1万冊読み聞かせの為にはそうも言っておられず。比較的新しそう&綺麗な本を選んでみましたが、それでもやっぱり内部には汚れも💦
まもなく6ヶ月になる娘は幸い絵本大好き。
せっせと読み聞かせに勤しんでます。
本によると、佐藤さんは3歳までに1万冊(同じ本の重読含め)を読んだそうで、1日10冊を読み聞かせていたとのことでした。
娘が2ヶ月頃からはずっと読み聞かせ継続してますが、この本を読んでからは午前中に5冊、午後にまた5冊のペースにしています。
初めは大変そうな気がしましたが、全く全然‼️本を替えたり、読み方を変えてみたりして娘の喜びのツボを探すのも楽しいし、そうするうちに私の読み聞かせスキルも上がってきた気が。
絵本と同じように、童謡も1万曲歌われていたそうなので、こちらも即始めました。お歌についてはまた別記事にしようと思います♫