ご訪問、ありがとうございます!
 
”寄りそう英語”で、親子の会話が
「面倒くさい」から「楽しい♪」へ
アットホーム留学ティーチャー 
加藤久美子
です。
 
 
 
 

 

小3と年長の女の子のママ、N. O. さんが、
 
もう迷わない!
子どもたちの英語力が伸びる方法&具体策がわかる!
アットホーム留学個別相談
 
の感想をくださったので
ご紹介させていただきますね。
 
 
 

 

「子どもの好きに寄り添うことで、英語の悩みも解決できる!」

 

 
 
アットホーム留学個別相談に申し込もうと思ったきっかけ&悩みは何でしたか?
 
 

どうしたら英語を日常に

楽しく取り入れられるか。

そして、どうしたら続けられるか。

 

それを知りたくて、申込みました。

 
 
 
実際、その悩みは解決しましたか?
プラスα、学び、得られるものはありましたか?
 
 

普段の会話の中で、

◯×で答えられる質問ではなく、

考えたり、

感じたりしたことを

大事にできる会話が大切

と気づきました。

 

その中で、

5W1Hを使いながら、

英語onlyのやりとりではなくても

日本語も交えて

楽しく会話していこうと思いました。

 

 
 
 
どんな方にアットホーム留学はオススメですか?
 
 
英語に不安を感じている人はもちろん、
子育てに不安を感じている人にもオススメです。
 
 
 
 
アットホーム留学をこれから取り入れてみたいと思っている方、英語に悩んでいる方に一言お願いします!
 
 
子どもの好きなことや
興味に寄り添うことが、
結果として
英語の悩みも解決できる。
そう感じました。
 
 
 

(感想はここまで)

 

 

 

 

 

英語を日常に取り入れたい。

だけど、続かない。」

 

 

そう言って、

「アットホーム留学個別相談」

にいらしたOさん。

 

 

楽しく英語を続けるには

「◯◯に寄り添った会話」

がキーポイント。

 

ここを意識すると、

英語だけでなく、

子どもたちの

考える力・伝える力

ついていくんです!

 

 

考える力や伝える力を

伸ばせる会話って?

 

そう思った方は、

アットホーム留学個別相談

お越しくださいね。

 

 

 

おかげさまで、9月は満席!

10月以降の予定は、

こちらでご案内します♪▼▼▼

https://resast.jp/subscribe/90931