今日は祝日だけど通常レッスン3本
時間も変更なし
豊洲までの出勤電車も空いています!
昨日は火曜日、平日だけど世間様はGWの祝日モード
夜の有料クラスは5週目の調整でお休み
夜は空手稽古から温泉♨️へ
昼のレッスンが終わったら、豊洲のららぽーとに寄り道して
またまた
天丼!
舞茸追加も
で、帰宅していつもの河原散歩でなく、武蔵小杉のグランツリ方面へ
人も沢山
犬連れも沢山
レイとハルはどんな犬とでも仲良くできるから散歩していても他の犬を気にすることなくすれ違えるし、挨拶もできるから助かるわ
たまに、すれ違うだけで吠えちゃう犬がいるけど、こればかりは生まれつきや、小さい時の環境が影響していると思うけど
困るのは、相手側の飼い主
要するに、犬の社会性でなく飼い主の社会性がおかしいと、厄介なんだよね
うちはジャックラッセルテリアだから、犬種的に攻撃的な子が多い
おまけに、うちのレイはデカい
普通のジャックは6キロくらい
うちは多分10キロ弱
だから、あからさまにすれ違う時に「吠えるだろ?」とか「近づいたら襲われそう」みたいな雰囲気で遠回りされたり、ひどい時は自分の犬を抱き抱えて通る飼い主も
知り合いが、大型犬のハスキーを飼っていたけど、小型犬に毎回散歩でこれをやられていたと
気持ちも分からなくないけど…
私は飼ってみて思うのは
一番ヤバいのは
チワワ
だよ
うちのハルも、本当に気が強い…
猛犬注意
僕は優しいです
⏬