フリーランス日本語教師です


企業でプライベートレッスンをしています。
日本語教育を専攻して大学院で学んでいます。

 

 

 

「日本語教師ピクニック勉強会」
5回目の勉強会に参加しました。
 
2回目は、to Bの話。
3回目は、日本語教師のデジタル化の話。
4回目は、インストラクショナルデザインの話。
 

 

 

 

今回は、日本語学習アプリの話で、

学習者であり開発者である方から、お話を伺いました。
 

集っているのは、いろーんな日本語教師の方です。
いろんな視点、いろんな切り口で意見が出るから、おもしろい。

 

 

 

このピクニック勉強会の他に

私のお気に入りのコミュニティがあります。

そこでの勉強会にも必ず参加しています。

 

この勉強会も、そっちの勉強会も

手前味噌になっていないから、おもしろい。

 

自分や、自分の社内の身内だけが講師になったり、

自分の持っているコンテンツを披露するだけじゃない、

日本語教育に関係ない方も登壇して

お話してくださいます。

 

それを、日本語教育という場面に

落とし込んだりするのも興味深い。

 

 

 

どちらの勉強会もおもしろいのですが、

おもしろい企画を持っている方は

人脈が広いのが特徴かもしれません。

 

経験と人間関係はお金では買えません。

 

それを持っているのは

毎日の積み重ねの結果なんだと痛感します。

 

そいや、少し前

私が「反面教師」にしていた某先生、どうしてるかな?

まだ手前味噌感満載のクソセミナーとかやってるのかな?

 

あるいは

ご自身の狭く少ない経験を、大きな声で発言されてたあの方。

偏った知見で声高に発言されていた、あの方ですよ。

あいかわらずなんでしょうか?

 

ちょっと小さく書いてみた、、、

 

 

 


語学(日本語)ランキング

 

にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村