やっぱり

また大爆発してしまいましたえーん


今回の退院で良くなると

期待はしていなかったので

ショックはないけど

また地獄の日々が始まるな…

とため息ネガティブ


原因は宿題なんだけど…

自分から進んで宿題をする‼︎と言う。

30分タイマーをする。

苦手なとこはスルーOK。

国語の漢字は答え見ながらOK。

イライラしたらやめてブルブルをする。



以前の入院でもブルブル大活躍してましたが

退院後は一度のみの使用。


今日は大の苦手の国語の文章問題。

スルーしてくれたらいいのに

一度手をつけたら途中で

やめれなくなって…

母ちゃん一緒に考えて宿題してたら

ブチ切れられました。


大声あげて

机をひっくり返して

机を蹴ってましたガーン


一度その場から離れたのですが

ずっと

早く来いーーーー‼︎

泣き叫んで近所に丸聞こえ滝汗


そんなやりとりしてたら

30分のタイマーがなって

強制終了したら

またそれでも怒り出して…


やっぱり宿題を家でするのは

無理ですね泣


穏やかに暮らせるなら

勉強なんて

しなくていい‼︎

ずっとそう思ってきたから

明日から学校ですが

宿題はなし‼︎で

学校でも無理せず頑張ってもらおう。


10分くらい暴れて

毛布かぶって

寝てしまいました…。

人の被害はなし。

病院だったら

暴れたら保護室行きなのに

家では保護室ないし

このイライラとどう付き合って

いくかやっぱり課題がたくさんです。


自分から宿題する‼︎と言っておいて

怒り出すって理不尽ですよねショボーン

答え見てもOKだし

やらなくてOKまで言ってるのに

やめれないとこが

この障がいの特性でもあります。

強すぎるこだわりえーん

なら宿題そのものをナシにするしかない…


明日からの学校の準備どうするかなチーン