SPF材とアイアンのブラケットでカッコかわいい棚を作る☆ | HOME & WORKS ☆ DIYとナチュラルかっこいい空間づくり

HOME & WORKS ☆ DIYとナチュラルかっこいい空間づくり

自宅のインテリアや収納、セルフリノベーションのこと。



こんにちはほっこり


kumikoです。




突然ですが、本能寺の変があった年号って、覚えてます?
きのう長男が覚え方を教えてくれましたよ。



『いちごパンツの信長さん、本能寺で殺される』



つまり、1582年なんですってひらめき電球



高校生の男の子が「いちごパンツの信長さん」て言ってるのが可愛くて、



わたし 「もう1回言って〜♡」

息子 「え〜  いちごパンツの信長さん!」

わたし 「カワイイ〜ラブ  もう1回!!」

息子 「もう嫌だわおーっ!



なんてアホな親子の会話をしてたら、隣で旦那さんが


「大きなパンツのくみこさん」

「大きなパンツのくみこさん」


とニヤニヤしながら連呼してました。


まあ、間違ってはないけど、アホだわー¯\( ˘–˘ )/¯





さ、ここ2週間ほどの間に、我が家はだいぶ雰囲気が変わりましたよ。




前回のブログで、この殺風景なリビングの壁をなんとかしたいよーって話をしましたが、なんとか頑張ってみた結果、こうなりました。


{8BA9BA80-4BD9-47DA-AC76-5AC2E477F0D5}



ちょっと女子力高めな部屋になりました音譜


少し前は男前なかっこいい感じがよくて、こんな感じ⬇️


{5B76AAEF-0774-4907-A653-B2EED93FC8D5}



でもな〜、やっぱりシンプルがいいな〜キラキラってことになって、こうなり⬇️

{A742C973-814B-49BB-817C-33853C790993}


だけどやっぱりつまらんえー?と思ったので、テレビ台の横の壁に飾り棚をつけました。


{82C38B0D-744B-4BEB-BDF3-76C7B34C79C9}



アイアンのブラケットは『ANTRY PARTS&SUPPLY』さんのこちらを使いました。





棚板はホームセンターでSPF材を買ってきて、BRIWAXのミディアムブラウンで塗装しました。



あと、写ってる照明も『ANTRY PARTS&SUPPLY』さんで。こちら




たぶんちょっと前のわたしなら、男前にしようとしてBRIWAXのジャコビアンで塗ってたとこだけど、最近のわたしはナチュラルインテリアに戻りつつあるので、薄めのこの色で。



飾る物は男前なスピーカーだったり、女子っぽいドライフラワーを飾ったりのミックススタイルが好きですラブラブ


{28DD826D-4025-421C-BFD9-E6A729AA7B0C}




でもディスプレイって難しいね。。
洋書風のBOXとフラワーベースを買い足して、家にあった雑貨を引っ張りだして、あーでもないこーでもないと、2日ほど悩んでこれに落ち着きました。



サササっとディスプレイできるようになりたいもんだよ。



あともう一つ、前から気になっていたこちらの子供部屋のドア。


{5AB2B094-701B-488C-989C-1861B6E42444}



部屋が暗く感じるので何となならないかな〜と考えてました。



こちらも夏っぽく変身しましたよ。



長くなってしまったので、このお話は次回ウインク



読んでくれてありがとうございます✧‧˚Thanks(*˙˘˙*)


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村