このブログは、飛行機乗る前とお家に着いてから書いてるので、途中で寝ちゃうかも〜。そしてそろそろTwitterとか見たいぞ。でもこのブログ書き終わるまでは見ないどこ。



今日は、エキシ練習を見るために開場と共に入場。

むむむ。しょまはまだリンクにはいないぞー。

草太くんがいるのが嬉しいなぁ。草太くんが演じるのはポエタです😊ポエ太😊


ワンツーがしょまそうであることの喜び。一緒にサウナに行くことはなくともw絆は深いよね。


ポエ太に見とれていると、昌磨登場。

い、いつの間に…。

ぬ~っと現れて、周回始めたんだけど髪が😅

スピードでブワッてなってるだけかと思ったら、止まっててもブワッだったw


寝起き?寝起きなのか?…んなわけないよな…。

自分の番に間に合うように来たんかな。

確か去年のNHK杯エキシビションも草太くんと一緒に練習してたな。そんときはグループの皆さんと現れたはず…。


曲かけの前に立ち寄ったリンクサイドには、おー、デミさんとハマさん。なんかその場でスピンやって見せてたな。アップライトスピンってやつ?軸が全くブレなくて

はぁ〜…美しい✨


曲かけの昌磨はな~んとなくまだぽよんとしてた。

えっと…ジャンプ跳んだっけ???

曲かけで跳んだのか、その後跳んだのか、記憶が曖昧ですみません…。ぽよんとしてたのは私の方かw


うぬ…時系列がメチャクチャかも。ごめんね。


後からステファンも来たよ!

来るなりハマさんと何やら喜び合う。ん?昨日会ってないんかいな。

そういえば、去年のエキシビはステファン帰っちゃったもんな。居てくれると嬉しい。私ですら嬉しいんだから、昌磨はもっと嬉しいだろうな。


ステファン来てからしょまはまた立ち寄る。

下の写真は皆さんがいなくなってから会場だけ撮ってイラストくっつけたの。私の席からはこんな感じで見えてたんだよ。

5列目よりも後ろの方だったんだけど、結構見えた。
良い席だったなあ!

近いのにしょまの顔見たくて、恥ずかしかったんだけど、オペラグラス出して見ちゃった。

・・・まあ…何言ってるかは分かりませんw
でも昌磨の声は聴こえたよ!(オペラグラスで見たから聴こえたわけではありません)

昌磨が来るまでは、漢トリプル並んでて立ち呑みスタンドみたいだったよw
あ、しょまは立ち呑み屋さんのアルバイト男子に見えなくもなかったかも。

ステファン来たけどその後はあんまり練習する間もなく時間切れ。しょまバイバイ🥲
漢トリプルも次の店へハシゴしに向かった(違うよ)

むぅ…。こんなんで本番だいじょぶなんかいな…っていう練習でした😅


いやあ…宇野さん…スゴイっすね…。

鋭く妖しいPadamは健在でした。

「見とけって!kumi!」(懐かしい〜)

と、言われた訳ではないが、はい、余計な心配でした。


メアトルのステップも少し抑えめだけど素晴らしかった。練習の時に曲かけの前に、確認してたのはこれだったかも…。


でもでもでもね、笑顔が少なかった気がするのは私だけ?「スケーターさんいらっしゃい」も、アンコールの前も…。すごく疲れてるんだろうな。後はやっぱり不本意だったとか、上手くできなかったとかって考えてんのかな。


ちょびっと気がかり。


また、楽しく練習できるようになるといいなぁ。


フィナーレはジュンファンと仲良くしてたよ。位置を間違えて慌てて戻ったり、振りがあやしかったり、クリムキンイーグルに出るタイミングも間違えそうになって、リズム取りながら、今か今かと出る瞬間を見計らってたり、やっちまったなとばかりにジュンファンと笑い合ってたり、和やかな雰囲気のフィナーレだった。

そして、しょまのぐだぐだ感が懐かしくすらあったよ。


周回を3周くらいしてくれて嬉しかったんだけど、うーん…やっぱり昌磨はお疲れ気味に見えたな。


いつものニコニコお手振りよりも、ちょっとだけ元気がなかったように見えた。


ま、久々に私のバナーを見てくれたからそれで良しとしようw


昌磨くんお疲れ様でした。精いっぱいのスケートを見せてくれてありがとう。お家に帰って、モフーズに癒やされて、体も心も整えて、また良い練習をしてね。


今度はトリノの皆さんを虜にしてきてね。



ん?オルレンスキさんに似てきたか?w


ほわ〜〜〜…😍





ほう…2時を過ぎてしまったな。

眠くないな。あ、機内で爆睡してきたからか。

ワールドカップ開幕戦、続きが気になるけど…

明日は仕事。寝ましょ。


昌磨〜!ずっと応援していくからね!

大好きだからね!😆😆😆


(つ∀-)オヤスミー