艶玉の鈴なりネックレス


ついに作ってみました❗
艶玉での鈴なりネックレス。
革紐は長さ調節自在なので、ある程度好きな長さにして使っていただけます。



艶玉での鈴なりネックレスの一番の特徴は、玉にもよりますが、色の出る場所が着けている中でも変わってくる事。
色が変わる訳ではありません💦💦
どの位置が見えるかで全く違う雰囲気になる。
写真のネックレスは全て同じネックレスとなります。



そして、光の具合でも全く違う表情を見せてくれる❗



ちなみにこちらはニスコーティングで失敗した玉を使って自分用に作りました❗
最後の写真の←の部分。。。


新しい筆使ったもので、毛が💦💦💦
筆の毛が💦💦💦
全部の玉に毛が混じってる訳では無いのですよ🤣🤣🤣

遠目では気がつかないけど、商品には出来ない玉ですよね❗

こちらの艶玉は、一粒でも十分存在感あります❗
お手頃価格で一粒の物はお出ししております❗

あるんですけども、、、失敗した玉あるし、、、やっぱり一度作りたかった艶玉での鈴なりネックレス。
自分用に作りました❗

こちら、、、別に天然石使っている訳でもなく、自作パーツの組み合わせなんですよ。なんですけども、お値段計算しましたら一葉さんに💦💦💦
単なるデコナップビースでの鈴なりネックレスの¥3000でも『やっぱりお値段いくんですね、、、』と言われていたのに、さらに結構なUP⤴️⤴️⤴️

このお値段じゃ誰も買わないよね🤣🤣🤣
もちろん一葉さん価格の物はハケの毛は入っていない玉でお作り致しますよ🎵

まぁいいんです。
こんなボリュームあるのにしたらこうなります。のサンプルとして作ってみました❗

珍しくあまり書かないお値段表記してみました。

【告知】
明日 7月25日
【夏のアロハアクセサリーを作ろう】ワークショップ開催致します❗
墨田区 東武亀戸線東あずま駅下車徒歩1分 光うさぎカフェ にて 13:30~15:30
夏のアロマアクセサリー ←イベント告知ページに飛びます


8月13日(木) 11:00~16:00
Sakuraくらすた ←フェイスブック イベントページへ
久々のSakuraくらすた開催です🎵

どちらにも艶玉はお持ち致します❗
こんなご時世ではありますが、遊びにいらしていただけたら幸いです🍀

それでは、まったね~🎵