ストレスチェック実施者研修でした | 医療カウンセラー土田くみが伝えるカウンセリング技術のつけ方磨き方|スーパーバイズ・教育分析・心理カウンセラー養成

医療カウンセラー土田くみが伝えるカウンセリング技術のつけ方磨き方|スーパーバイズ・教育分析・心理カウンセラー養成

Kumi心理カウンセリング研究所代表 公認心理師土田くみが対人援助職のかたが心理支援も併せて出来るよう、カウンセリング技術のつけ方磨き方をお伝え致します。

皆さんこんにちは。

公認心理師の土田くみです。

東京にて今日はストレスチェック実施者の研修に行ってきました。

昨年より新しく心理職では公認心理師がストレスチェック実施者に追加されました。

今後は研究所や一般社団法人日本医療カウンセラー協会でも企業の方のストレスチェックが実施出来るようになります。

企業で義務付けられているのは50人以上の事業所ですが、どこでも必要なものです。

そして講師の先生方からはやはり医療職ではストレスが高いとのこと。

そして公認心理師も自分の気持ちを理解して無理をしないことが必要だなと思いました。

対人援助の仕事をしているとキリがありません。

そしてこれで良いのだろうか?と悩みながらも何とかしたい、その気持ちに押されてオーバーワークになったりします。

私自身も車椅子の身体で7月4日から明日まで東京出張にて、ましてや雨だかりで移動にかなりストレスが掛かっています。

いつも以上にしんどいんだなと思いながらも、回りに支えて貰えるから何とかやれてます。

回りに支えてもらうのは時には勇気が要ることかも知れないけれど倒れる前にやっぱり助けてもらうようにすることが大切かなと改めて感じました。
そんな職場を身をもって目指したいと思います。

公認心理師になって実施がやっと出来ます。

メニューに加えてこれからも頑張りたいと思います。

公認心理師土田くみ



Kumi心理カウンセリング研究所
078-923-5287

>>メールでのお問い合わせはこちらからお願いいたします

 住所】〒673-0041 兵庫県明石市西明石南町2-8-13 大黒ビル1F県芦屋市大原町11-24ラルテ北館2F

【アクセス】JR西明石駅 東口改札より徒歩3分

【HP】http://www.kumi-mc.com/
>>(一社)日本医療カウンセラー協会認定 医療カウンセラー養成講座スケジュール
>>英国オーラソーマ社認定 オーラソーマ 講座スケジュール