中国のちょっといい言葉。。 | kumikumi☆竹島久美子オフィシャルブログ

中国のちょっといい言葉。。

こんな記事を見つけた!


中国の著名な書家 李燕生という人の書。


字は「徳不弧必有隣」

 

意味は、


「徳を行っているかぎり、人は決して

孤立しない」


つまり、人のために、思いやる気持ちや


人のために何かをする心を

大切にしている人は、また人からも


同じように大切にされる。


その通りだと思う。


良いことも、悪いことも


したことは自分に返ってくるね。きらきら!!


そして、もう一つは


昔からの中国の古い言葉で私も大好きな言葉


「櫻梅桃李」 おうばいとうり


桜は桜、梅は梅。。


と、いうように、それぞれの個性があって、


その一つ一つにしか咲かせられない花があり、


実がなる。


人も一緒。


人と比べて、どうして私は?と、思うのではなく、


自分にしか咲かせられない花を


魅力や個性に例えた言葉。


そのとおりだと思う。


桜の花を羨むのではなく、


梅の花 桃の花 実。


それぞれが、比べようも無く美しい。


だから精一杯、自分自身の魅力の花を


咲かせて、美味しい実を成らせよう!


私はこの言葉。好きだな~~アオキラらぶ②




徳不弧必有隣  (上の書)


いい行いをすれば必ず人の心で守られるキラキラ☆


いい言葉ですね~


下は 有教有類  教育がココロを育てるって

意味らしいポイント




櫻梅桃李 おうばいとうり


自分にしかない魅力の花を大切に薔薇アオキラ