image
ジャマくさいことが大キライ!
どんくさい子、育てにくい子
と言われて大人になったけど
 

 

グレーゾーンの家庭が

しあわせになれるを

実践して提供しています。

 

 

家事や片付けの物って

どんなの使ってるの?と質問が多いので

こちらにご紹介しています。

片づけプロでもある私の

 ★愛用品はこちら★

 

 

メルマガのように

配信しています〜。

 

 

登録はポチッと!

解除もポチッと!

友だち追加

 

 

今日は子供のウソについて

の質問がライン@から来たので

 

 

そのことについて

お答えします〜。

 

 

私達が子供の頃から

よく言われたのが

 

 

ウソはドロボウの始まり

ウソは絶対についちゃいけません!

 

 

って教えてもらっていながら

小学高学年くらいになると

 

 

ウソも方便

 

 

って言われるようになって

混乱するし

 

 

思春期くらいになると

親に隠し事もしたくなるし

 

 

ママもふりかえれば

あるある〜

なんて身に覚えない?

 

 

私はあるなぁ〜。

 

 

わかっちゃいるけど

小学低学年の頃のウソって

 

 

親としてもなんで?

私がガミガミ言うから?

 

 

なんて思っちゃうし

ネットで調べたりしたら

余計に不安になるんじゃない?

 

 

まぁ…そんなこと言っても

始まらないので

 

 

今回はちょっと

考えていきましょうね。

 

 

原因はいろいろ考えられるから

今回はざーーーっくりと分けて

 

 

3つ候補をあげて

そのうちのひとつを説明していくね。

 

 

【ウソをつく原因】

 

①空想と現実の区別がつかない。

②ネガティブな感情を 

 秘密にしたい。

 (見栄を張りたい)

③自分の身を守りたい。

 

 

 

今回はこの中でも

ママを苦しめる③番の

 

 

子供が

自分の身を守るためにつくウソ

について私の見解を書くね〜。

 

 

自分の身を守ろうとして

叱られることから逃れるための

突発的な嘘。

 

 

息子もあったんで

身に覚えがあるんだけれど

 

 

グレーゾーンの子供って

小さい頃から

怒られることが多くて

 

 

それが

影響してるんじゃないかな?

 

 

息子が診断を受ける前は

私が甘やかすことで

ワガママになったらあかん!

 

 

保育士だったのに…

って後ろ指

さされないようにしなきゃ!!

 

 

って必死で「躾もどき」

をしてた時期もあります。😓


image

 


で結果…

私の怒りから逃れるために

 

 

後からすぐわかるような

ウソをつく。

 

 

グレーゾーンの子は

後先考えるのがニガテなのにね〜。

 

 

だからバレちゃう!

 

 

ママが悩んで

友達なんかに相談すれば

 

 

この時期の嘘は

成長の証しやん。

我が家もアルアル〜

 

 

って言われてなぐさめられても

 

 

正直…

ウチはグレーなんだから…

 

 

って思うから

納得できなかったりしない?

 

 

こんな時の対処法では

 

 

ウソをついちゃいけません。

ウソはすぐにバレます。

ウソはドロボウの始まり。

 

 

なんて正論を教えては逆効果。

 

 

image

 

 

よく保育士だった頃に

使っていたのは

こちらの気持ちを伝えるってこと。

 

 

例えば

 

 

ウソをつかれて悲しい。

ウソはイヤな気持ちになるんだ。

ウソは周りの人に迷惑をかける。

 

 

ってのも想像力ある子なら

ある程度の効果は

あるんだけれどね〜。

 

 

実はこれら全ては

ウソをついた子供目線じゃない

言葉がけだと感じないかな?

 

 

ウソってグレーゾーンだから

ウソをつくわけではなく

 

 

嘘をつくようになった

背景があるということ。



子どものウソが増えたときは

すぐ怒らずに

 

 

まずはなぜウソをついたのか?

っていう本当の原因を

理解しようとすること。

 

 

そしてウソをつかなくてもいい

安心できる環境を作ることが

最優先じゃないかな?

 

 

そのために私は

子供たちが大人になった今でも

やり続けていることは

 

 

正直に話してくれた時は必ず

 

 

話してくれてありがとう。

正直に言うのに

勇気がいったんじゃない?

 

 

という「勇気を認める」

言葉がけをしていますよ〜。

 

 

このひと言で

正直に言って良かった〜

ってホッとするんじゃない?

 

 

子供時代に経験することは

 

 

正しいこと以上に

 

 

パパもママも味方だから

失敗しても大丈夫!

 

 

って思える親子関係を

作っていくことなんじゃないかな?

 

 

image

 

 

ウソをつかないようにする

対処法じゃなくてね〜。🤗

 

 

そのためにはママのやることは

まず自分の子育てを責めないこと。

人の評価を気にしないこと。

 

 

それができてはじめて

お子さんの本当の気持ちを

理解しようとする

 

 

話しやすい親子関係を

作れるようになるんじゃないかな?

 

 

さてさて〜ライン@は

土日祝は時々…

平日は毎日

 

 

発達障害だけじゃなくて

心理学、傾聴術

環境支援(片付けや家事)について

 

 

学んで実践して得た内容を

配信してます〜。

 

 

友だち追加

 
 
グレーゾーンの子が
自立していくには
 
 
実はママが
がんばるママじゃなくて
愛されママになる必要もあります。
 
 
こんなはずじゃ
なかった…

 

  
家事・子育てに追われて
 
 
このままいくと
旦那ともうまくいかず
私は何やってるんだろ?
 
 
ってなってしまいそう…
 
 
グレーゾーン家庭のメソッドは
家族の関係さえも
変えるんですね。
 
 
ママがお子さんや
ご主人に優しい気持ちで
接するようになるためには
 
 
しっかりと
身に付けなきゃ
いけないことがある。
 
 
毎日繰り返していくから
身についていくもの。
 
 
ラインサポートで
身につけてくださいね。^ ^
 
 

どんなことをしているのか

気になるわ〜なんて

思われる方は

 

 

LINE@

で土日・祝を除いて

もう少し詳細をお伝えしています。

 

 

そのことに対しては

個別にやりとりもしています。

 

 

問合せがスムーズに

できますよ〜。

 

 

登録だけでもできるし

解除もワンクリックです〜。😉

 

 

友だち追加

 ⬆︎
現在587の方に
登録していただいています。
 
 
片づけのプロの

 ★愛用品はこちら★

 
 
■自己紹介■

はじめての方はこちらからどうぞ。

プロフィールはこちら➡︎★★★

 

 

 

今日はこれにて〜 ウキウキ

毎日連続更新1370日目