ジャマくさいことが大キライ!
どんくさい子、育てにくい子
と言われて大人になった
 

 

グレーゾーンの家庭が

しあわせになるを実践しています。

 

家事や片付けの物って

どんなの使ってるの?と質問が多いので

こちらにご紹介しています。

片づけのプロの

 ★愛用品はこちら★

 

 

お子さんが大きくなってきたら

 

 

最近では携帯電話のことで

相談されることが

多くなりました。

 

 

で携帯に関しては

いろんな方向から

考えていかなきゃいけないんだけど

 

 

まず持つ前に

しっかりと家族で話し合いを

してくださいね。

 

 

途中からの変更は

なかなか効かないので…

 

 

そこでルール決めするときに

絶対に外しちゃいけない

ポイントが1つあります。

 

 

それは…

 

 

問題がおこったり

ルールが守れない

携帯を使いすぎて

携帯依存症になりそう

 

 

っていう時には

 

 

ルールの見直しと変更について

子供と親で話し合いをする。

 

 

って事をルールに入れる

ってことなんですね。

 

 

つまりルール改定もあるよ〜

ってこと。

 

 

そりゃ〜

アプリやゲームって

 

 

お金を使ってもらえるように

たくみにワナをしかける

プロの集団が開発してるんです。

 

 

そんな人たちと

 

 

素人のパパやママが

どう頑張っても

叶うわけないじゃん!

 

 

それなのに例えば

 

 

子供のツイッターを

のぞいてみたり

見せるように言ってみたり

 

 

このアプリは使ってないよね?

 

 

なんて確認したりして

 

 

子供のことが心配

って親心を盾にして

 

 

子供を監督下に置こうと

無意識にしたりして

 

 

毎日バトルをくり返して

親子関係が悪くなってないかな?

 

 

大事なのは子供を守るってこと。

 

 

 

 

そのためにはプロの集団に

携帯の素人の親は

 

 

太刀打ちできないってことを

認めましょ!

 

 

一番大切なのは

困ったな〜

なんか変なことしたみたい〜

ひとりじゃ解決できない〜

 

 

って思い始めたときに

相談できる親でいられること!

 

 

○○ちゃんのことは

パパもママも一番の味方だし

応援団だよ〜

 

 

って思ってもらえる関係を

作っていくことなんですね。

 

 

まだまだブレーキの

利きにくい

 

 

いろんなことに

挑戦し続ける若さだから

 

 

失敗もあるし

ダマされやすい年齢です。

 

 

だからこそ親は

子供が安心安全を感じる場を

作ればいいんですよ〜。

 

 

ここだけの話…

 

 

息子は高3の時に

ワンクリック詐欺に

引っかかりかけました。😅

 

 

夜中の12時をすぎているのに

 

 

寝室で寝ている私を

起こしにきたんですね。

 

 

本当に申し訳なさそうな顔をして…

 

 

でもすぐに警察や消費者センターに

相談して対処できたから

事なきを得ました。

 

 

子供が事情を話してくれた時に

最初にかけた言葉は

 

 

すぐに相談してくれてありがとう。

勇気いったよね〜。

大丈夫!今から警察に連絡するで〜😅

 

 

でも事情を話すのは○○やからね。

 

 

あとでお母さんが

変わって話すから

安心して相談してごらん。

 

 

警察の人は困った人を守るのが

お仕事だから大丈夫!

 

 

って息子には

自分のやったことの責任を取る

ってことをやってもらいましたよ〜。

 

 

今でも言うのは

 

 

怒られる〜

って思ったけど

そうじゃなかったことが

うれしかったし

 

 

これからも相談していいんや〜

ってわかった。

 

 

と話してくれます。

 

 

 

 

 

なので

携帯のトラブルから

子供を守るために

 

 

どのアプリが危険〜とか

これがヤバイ〜とかわかる以上に

 

 

ママもパパも味方だよ〜

 

 

って関係を作ることが

大切なんですよ〜。


 

そのためには

ガミガミ言わないために

何ができるか?

を見つけていきましょう〜

 

 

さてさて〜

土日祝以外の毎日ライン@で

 

 

発達障害だけじゃなくて

心理学、傾聴術

環境支援について

 

 

学んで実践して得た内容を

配信してます〜。

 

 

友だち追加

 
 
グレーゾーンの子が
自立していくには
 
 
実はママが
がんばるママじゃなくて
愛されママになる必要もあります。
 
 
こんなはずじゃ
なかった…

 

  
家事・子育てに追われて
 
 
このままいくと
旦那ともうまくいかず
私は何やってるんだろ?
 
 
ってなってしまいそう…
 
 
グレーゾーン家庭のメソッドは
家族の関係さえも
変えるんですね。
 
 
ママがお子さんや
ご主人に優しい気持ちで
接するようになってきたのも
 
 
ラインサポートや
我が家の経験からも
言えることなんです。
 
 
そのためには
 
 
しっかりと
身に付けなきゃ
いけないことがある。
 
 
毎日繰り返していくから
身についていくもの。
 
 
ラインサポートで
身につけてくださいね。^ ^
 
 

どんなことをしているのか

気になるわ〜なんて

思われる方は

 

 

LINE@

で土日・祝を除いて

もう少し詳細をお伝えしています。

 

 

そのことに対しては

個別にやりとりもしています。

 

 

問合せがスムーズに

できますよ〜。

 

 

登録だけでもできるし

解除もワンクリックです〜。😉

 

 

友だち追加

 ⬆︎
現在289の方に
登録していただいています。
 
 
片づけのプロの

 ★愛用品はこちら★

 
 
■自己紹介■

はじめての方はこちらからどうぞ。

プロフィールはこちら➡︎★★★

 

 

 

今日はこれにて〜 ウキウキ

毎日連続更新1345日目