{7DA4ECFD-D2EA-4337-9915-EB325E37E17D}
神戸地方気象台が3日の昨日
桜の開花宣言をしたのを知って
 
 
 
ニュースを読んでみると
いつもより
6日遅い開花だそうで
 
 
 
毎年この手のニュースで
心配するのは
 
 
 
入学式にランドセルしょって
桜の花びらが舞い散る中で
思い出の写真が撮れるのかな?
 
 
 
と気になる
片づけ生活アドバイザーの
桜田くみこです。
 
 
 
{F6938150-77A8-4F83-A3EE-A417D42F7999}
(これは去年の桜🌸)
 
 
 
なかなか思い通りの時期に
咲いてくれませんよね〜。^^;
 
 
 
思い通りと言えば
子育ても同じ事が言えます。
 
 
 
片づけの仕事をしていると
お子さんが学校から帰ってきて
 
 
 
カバン、ランドセルを
リビングのソファーに
置きっぱなしだったり
 
 
 
床に広げていたり…
 
 
 
ダイニングのイスに
上着が置きっぱなし
 
 
 
テーブルには
やりかけの宿題が…>_<…
 
 
 
カバンの中身を出して
あちらこちらに置いて
いざ使う時には
 
 
 
「お母さん、
 ○○どこにやったか知らん?」
 
 
 
なんて聞かれたり…。
 
 
 
「あんたがあっちこっちやるから
 どこいったか
 わからへんようになるんよ!」
 
 
 
なんてプリプリ怒りながら
一緒に探すハメになる。
 
 
 
お母さんだって
忙しいのよ!( *`ω´)
 
 
 
やっとリラックスできる
時間になったのに
ゆっくりできひんやん。(¬_¬)
 
 
 
あ〜〜>_<
この散らかったの見るだけで
イライラする〜>_<
 
 
 
落ち着かない!
 
 
 
そんなご相談もあります。
(まあ〜我が家もそうやったけど〜^^;)
 
 
 
そんなご相談を受けていただいた
 
 
 
アロマテラピーショップ&ハモンの
オーナー兼セラピストの
志賀明子さん
 
 
 
志賀明子さんのブログは
こちら➡︎★★★
 
 
 
フェイスブックページは
こちら➡︎★★★
 
 
 
嬉しい報告と
 
 
 
自分と同じように
悩んでいる人たちの
ためになるなら
 
 
 
ブログに写真を使って下さいと
言ってくれました。
(ありがとうございます!^^)
 
 
 
{B699C859-B000-42DB-8C54-CC3210C494BE}
(リビングの一角にあった
使っていないものをのけて
毎日使うものに変更しました。)
 
 
 
今ソファに座っていて
長男の荷物置き場のワゴンが
ふと目に入ったのです。
 
ちゃんとクラブのカバンも
制服も自分のエリアに
収まってるー(≧∇≦)嬉しい❤️
 
最近、本当にリビングが
散らからなくなって
すごく楽になりました!
 
主人が帰ってきて
息子の荷物が散らかってない!
って驚いた事も!
 
まだまだできる事
いっぱいだけど
一番の悩みは解消です。
 
ありがとうございました。^o^
 
 
 
{D04AB6D8-A6DF-4686-9602-E31DD650CD72}
(息子さんのリビング収納
1カ所に集まりました。)
 
 
 
志賀さんの家の間取りは
 
 
 
玄関から入って
お子さんの部屋に行くのが
一番遠くなっていました。
 
 
 
その子ども部屋に行く前に
 
 
 
誘惑のダイニングと
リビングを
通らなければ行けません。
 
 
 
そりゃ学校から帰って
 
 
 
自分の体重の
4分の1ほどの重さのカバンを
先に降ろしたいですよね〜。^ ^
 
 
 
お母さんが買い物から帰ってきて
まずは7〜10キロの買い物袋を
 
 
 
まずは玄関に置いて
次にダイニングテーブルや
キッチンの床に置くのと同じです。
 
 
 
お子さんだけその手で
子ども部屋に置いて〜なんて
ムシのいい話です。(^^;;
 
 
 
ご相談にうかがって
私がやったのは
 
 
 
・普段のお子さんの行動を
 詳しく聴くこと。
 
・お母さんの困りごとを聴くこと。
 
・お母さんが
 なにを望んでいるのか?
 を理解すること。
 
・困りごとが解消されたら
 どんな生活ができるか?を
 イメージしてもらうこと。
 
 
 
なんですね。^ ^
 
 
 
{85CBCB04-B3BE-4EA3-9E55-2F6EBE3FDF04}
(ヒアリング中の私。前の写真です。)
 
 
 
それに合わせて
やる事を一緒に考えていきます。
 
 
 
以前はご自宅で
サロンをしてらしたので
 
 
 
家全体はそこまで物も多くなく
もともと収納も得意なタイプ。
 
 
 
ですが家族と暮らす中で
 
 
 
ご自分の片づけ方と
合わないタイプの人たちが
生活している
 
 
 
と理解するのが
第一関門です。
 
 
 
ここをどうするのか?
が最大のポイントでした。
 
 
 
ひとり暮らしじゃない。
 
 
 
親子であっても
個性は違うし
価値観も違う。
 
 
 
だからやることの
優先順位も違います。
 
 
 
となると
 
 
 
得意なことや
やり方は
違ってきて当たり前。
 
 
 
そこに親は気がつかない。(^^;;
 
 
 
でもお子さんの行動を観察して
お子さんと一緒に考えて
生活する場を使っていく。
 
 
 
家族は同じ空間に集まる
最小単位の社会です。
 
 
 
話し合ったり
譲りあったり
 
 
 
お互いの違いを
認めあうのを
学ぶ場だと
 
 
 
私は考えています。
 
 
 
片づけの大好きな
お子さんでない限り
 
 
 
片づけのコツは
 
 
 
行動を観察して
すぐに
その場で
簡単に!
 
 
 
を意識して
お子さんと見つけて下さいね。
 
 
 
志賀さん、本当に嬉しい報告
ありがとうございました。
 
 
 
またサロンにも
おじゃまさせていただきまーす。^ ^
 
 
 
■ちょっと相談したい!■

【片づけのプロが主婦目線で

物の持ち方、選び方から一緒に考える

新生活へ向けての

引越し&リフォーム&収納相談】

 

予約可能日

3月28日(火)

4月 4日(火)

4月13日(木)

4月21日(金)

4月27火(木)

時間と場所はご相談に応じます。

 

詳細は➡︎★こちら★

 
 
 
■セミナー情報■

『いつも私ばかり…

とイライラしないための

自宅収納公開セミナー  』

【日時】5月24日(水)満席

 

【時間】10時〜13時

 

【場所】神戸市内

 

【料金】初回は、5400円(税込) 
    再受講は4320円(税込) 

    当日支払い

    お茶、お菓子付き。

重要 詳細はこちらで!

お問合せは

こちらをご覧ください。

 
 
 
■コラボセミナー■

「大人になった姿が見えない!

お子さんの自立へ向けて話す会」

〜発達障がい・グレーゾーンの

お母さんへ〜

 

【日時】

5月16日(火)  10時半〜13時

6月 8日(木)  10時半〜13時

7月 6日(木)  10時半〜13時

【場所】

小林エステート

阪急西宮北口駅下車、徒歩数分

 

ほぼ毎月開催しますので

今回ご都合が合わなかった方は

ぜひご連絡ください。

先の日程を

お知らせさせていただきます。

 

詳細はこちら➡︎★★★

問合せは

こちらをクリック➡︎★★★

 
 
■自己紹介■

はじめての方はこちらからどうぞ。

片づけは苦手で大嫌い!

そんな私が片づけを仕事にするまで

 

子どもの頃編

我が子が幼児時代

子どもが小学時代

診断を受ける頃

私の異変でお金がない!

ほんの数年前のこと

障がいに追い詰められて

忙しくて片づけられない

最終章

 

 

■お問合せ■

※「職場・店舗」の

 コストダウンのための

 収納・片づけ講座と作業の

 お問合せも承っています。

 

 

※「自宅収納公開セミナー」は

 お知り合いの人たちで

 2~4名集まれば別枠

 セミナーをする事もできます。

 

 また、おひとりでも

 日程・その他のご相談に応じます。

 

◆片づけ講座・作業のお申込み・問合せ

   ↓

★こちら★

 

 

image

 

 

今日はこれにて〜 ウキウキ