お母さんだけが

頑張る暮らしじゃなく

 

片づけを通して

協力しあえる家族へのシフトチェンジ! 

 

暮らしの工夫アドバイザー 

桜田くみこです。

 


  

おはようございます。

神戸の居留地より栄町が好き❤️

雑居ビルヂング(ビル)の中にある

小さなお店巡りが好き❤️

 

暑くなる前に

あと1回は行きたいな~♬

 

 

主婦も今の時代

フルタイムで働く人も

多くなってきました。

 

 

また、半日のパートとはいえ

自治会、子ども会、PTA…etc…

 

 

という時代。

 

 

私が子どもの頃(昭和40年代)は

主婦がパートや内職をしていると

PTAなんかは免除の時代でした。

 

それが平成9年から逆転!
今じゃ専業主婦は30%ほどなんですね。

 

{7F56F87C-19A8-459D-A079-F01FB13BD2D2}
(旦那が洗濯物出し入れしてます。^_^;)

 

 

ということはそれだけ家族で

協力したりして

 

家事時間を

うまく使いこなせないと

家が大変な状態になりやすい!

 

 

片づけを依頼される人の多くは

旦那さんが

非協力的やったりするんですね。

 

 

 

でも、家が片づき始めると

ナゼか家事を

手伝ってくれるようになる

 

というお話しが多いです。

 

 

 

今回もこんなメールをいただきました。

 

片づけをお願いして

良かったことは

 

すぐにリセットできるから

片付けないといけないと

思わなくなり

負担じゃなくなりました。

 

先週ぐらいから忙しくなり

リセットの時間を

取っていなかったそんな中で

 

旦那さんが掃除機をかけたり

トイレの拭き掃除をしたり

あと、いらない書類を

一部見直したり…

 

今までしたことがないことを

わずかながらしてくれたことに

びっくり⁉︎しています!

 

すごく協力的ではないかもしれないけど

ご依頼された奥様の「片づけたい。」

という熱意が伝わったのと同時に

 

モノのある場所がわかるから

使いやすくなって

 

 

それが

家事への参加のハードルが低くなって

手伝いやすくなってるからなんですね。

 

 

{204D8307-5827-47BD-9105-9140380D5EAA}

 

夫婦共働きで

 

それぞれが無理なく

協力し合えるというのは

 

子どもの成長にとっても

いい影響を与えます。

 

 

 

発達障害・グレーゾーン

 

支援の専門家から聞いた言葉で

印象的なのは

 

「夫婦が仲がいいのが

一番の療育です。」

 

 

 

片づけで人生って

変化するんですね。 

  

 


  

【お知らせが3つあります。】

 

1『セミナーのご相談・依頼は?』

 

「自宅収納公開セミナー」は

お知り合いの人たちで

4名~5名集まれば別枠

セミナーをする事もできます。

また、おひとりでも

日程・その他のご相談に応じますので

下記のお問合せフォームより

ご連絡をしていただければ幸いです。手紙

 



2 片づけ・ibマッピングに関する
お問合せ・受け付け中。

片づけ・講座のお問合わせクリック  ★こちら★

ibマッピングのお問合わせクリック  ♥こちら♥

 


   

37月のセミナーはお休みです。

次回は8月4日(木)になります。

詳細は近日中にお知らせです。

 

{1E4F0CFC-DE0C-4271-A635-B88C61375FAC}

 

今日はこれにて~!!ウキウキ