7月に入り、夏の風物詩 花火大会がいろんな場所で開催されます。

7月、8月に開催される花火大会情報をまとめてみました。

 

 

 

 

  2018年福岡県の花火大会情報    
エリア 花火大会名 2018開会日 打上数
篠栗町 第30回篠栗町納涼花火大会 7月14日(土) 1200発
八女市 八女上陽祇園祭おみこし&納涼花火大会 7月15日(予定)  
福岡市 シーサイドももち花火ファンタジアFUKUOKA 7月18日(水) 12000発
みやま市 第42回みやま納涼花火大会 7月20日(金) 8000発
北九州市若松区 くきのうみ花火の祭典 7月21日(土) 4000発
宮若市 第49回宮若納涼花火大会 7月24日(火) 3000発
芦屋町 あしや花火大会2018 7月28日(土) 7000発
うきは市 第43回うきは筑後川温泉花火大会 7月28日(土) 3000発
筑後市 第52回筑後船小屋花火大会 7月28日(土) 8000発
北九州市 第67回平尾台観光まつり「夏花火」 7月28日(土) 800発
直方市 2018のおがた夏まつり 7月29日(日) 6000発
福岡市中央区 第56回西日本大濠花火大会 8月  1日(水) 6000発
飯塚市 第97回飯塚納涼花火大会 8月  2日(木) 6000発
豊前市 第66回豊前市みなと祭り 8月 4日(土) 3000発
添田町 そえだ花火大会 8月 4日(土) 5000発
福津市 第14回福津市納涼花火大会 8月 5日(日) 5000発
小倉北区 第31回わっしょい百万夏まつり花火 8月 5日(日) 3000発
久留米市 第359回筑後川花火大会 8月 5日(日) 18000発
大牟田市 おおむた海上花火大会 8月11日(土) 6000発
大川市 第63回記念大川花火大会 8月11日(土) 5000発
北九州市門司区 第31回関門海峡花火大会 8月13日(月) 15000発
矢部村 矢部村花火大会 8月14日(火) 600発
中間市 筑前中間川まつり花火大会 8月15日(水) 5000発
福岡市西区 第31回姪浜花火大会 精霊流し花火大会 8月15日(土) 2000発
小郡市 夢HANABI2018 8月18日(土) 8000発
北九州市 到津の森公園「星降る花火ファンタジー」 8月18日~25日 1000発(各日)
那珂川町 第46回祭りなかがわ 8月18日(土) 4000発
朝倉市 夏まつりあさくら 8月18日(土) 1000発
みやこ町 第13回みやこ町夏まつり 8月18日(土) 1000発
甘木市 甘木川花火大会 8月25日(土) 4000発
遠賀町 第34回遠賀町夏まつり 8月25日(土) 3000発
久留米市 第29回田主丸花火大会 8月26日(日) 4000発
柳川市 第20回有明海花火フェスタ 8月26日(日) 8000発
       
  注)情報が変更されている可能性があります。
              
 
    次回は花火大会に着ていく浴衣について浴衣の種類、選び方、着付けなど紹介します。
どくしゃになってね…