ママの愛情が足りません | バランスボールでいつでも元気で健やかで綺麗な女性、ママ、でいたい!ふまくみ の笑顔になれるブログ

バランスボールでいつでも元気で健やかで綺麗な女性、ママ、でいたい!ふまくみ の笑顔になれるブログ

名古屋市守山区*中区*尾張旭市*にて心から元気になるHappyな時間をお届け!一般社団法人体力メンテナンス協会認定指導士養成講師 ふまくみ kumi☆産後/ダイエット/育児


一般社団法人体力メンテナンス協会認定
産後指導士
名古屋支部 副支部長
夫馬玖美(ふま くみ)です。




ママの愛情が足りていませんよ



誰でも構わず手が出てしまう子どもを見て
この言葉が耳に入ってきた。



これは私のお話です。




この時の私の心境といったら
それはそれは荒れ狂いました笑




だって手を焼いてて
毎日あれこれ試行錯誤して
暮らしていたからね。
一生懸命だよ。




だからその言葉は
もう地獄の果てに突き落とされて
・ママ失格
・愛情不足
・かわいそうな子ども
ずーっとこの思考。








目に入ってきたものが
どんどん気になってきちゃって
他の子が使ってるおもちゃを
使いたくてしかも貸して?って
言葉も出てこないから
奪うしかなくて
遊んでるのに怒られるから
気持ちコントロールできなくなって
ママの目を見れないし
ママの声なんて入ってきやしない



一歳9ヶ月。


発達もそうだけど
性格とかタイプとかも人それぞれ。
だけど難しくなってくる第一段階。




この子に伝わる時に落ち着いて2人で
お話をしています。
いけないことはもちろん
その場でも伝えるし
よく出来たぞ!ってときは
その場でも伝える。



でもやっぱり
子どもが集まる場所に行くと
またうまくいかない。



それをずっとずっと繰り返す。



そんな時期、、
というか子どもってそうでしょ。




いいこと、いけないこと、繰り返して
成長していく。




良いか悪いか考えずに行動するから
ゆっくり歩いて!って言っても
慌てて走って転んで
転んだところに100円玉みっけー!
って感じで発見があったり成長があったりする。






でも、良いこといけないことを
教えるのって親だけの責任なの?
たまたま見てなかったところで
事が起きることってあるじゃない。





本人のお母さんが見ててくれなかったから
うちの子は謝ってもらえなかった




いやいやそれ見てたなら
その子どもにきちんと伝えてあげてほしい。




自分の子どもの為を想うなら
いまいけないことしたよ、
ごめんね、って言うんだよ!って
教えてあげたら、自分の子どもにも
こういうことはいけないんだ、って
わかるよ。






わたしはそうしてる。
伝えてる。





自分の子どもも愛してるけど
一緒に遊んでくれたり
出会う子どもたちのことすべて
愛してるから。





だって、ママが我が子に愛情注ぐって
もう十分くらいしてるんだもん!








さすがに
ママの愛情が足りてません
って言われた時には自分を振り返ったよ。







あーわたし、怒ってばっかりだからかなあ
最近ご飯作るのも疲れちゃって
スシロー率上がっちゃったしな
とか。






でもさ、









毎日一緒にご飯食べて
一緒にお風呂入って
一緒にテレビ見て
一緒にギュッとして寝て
一緒におはようと起きて服着て






これ以上に愛情注ぐって何?
好きだよってもっと言うの?
子どもの為を思ってなにやら
教育をさせればよき?




イヤイヤ期ですごい大変で
怒りまくっていたとしても
我が子のママであることがすでに
愛情の塊じゃん!





一緒に生きるだけで愛じゃん!!




でも1人だけじゃなくて
パパや、じーじばーば、
ご近所さん、みんなで
いっぱい可愛がって
いっぱい叱って愛情注ぐの。




金八先生も
人という字は
人と人が支え合って
出来ているんだって言ってたよ。




だから、
子育てはみんなでするの。



ひとりで抱え込んで
力んで強がってやるもんじゃないの。




だけどどうしても力入っちゃう。
我が子を守れるのはわたししかいない。
って思ってしまうからね。
四六時中一緒にいるわけですから。




みんなが自由に無料で遊ぶ
キッズスペースで
うちの子も遊ばせてたときのこと。




相変わらず自由奔放さ発揮してたら
うちの子が近いたら
自分の子をそっと引き離すの。笑
あっちで遊ぼうかーって避けるの。笑笑




わかるよ。気持ちはわかる。




大切な我が子を守らなくちゃいけないからね!





だけどされた私は悲しかったよ!笑




でも、どれもこれも、
もっとママが1人の人としての人生を
歩むことが必要なんだと思う。






臍の緒で繋がれてたから
我が子と自分はずっと
繋がってると思っちゃうの。




だから、自分がされて嫌なことを
我が子がされていたら
自分がされたように感じて
子どもの行動を封鎖して(守って)
しまったりする。




でも子どもは実はそう感じてないかもしれない。




守ったつもりが逆効果だったりもする。





愛情たっぷり!!!!
帰宅したらチュ!!!笑
と思ってやってたことが
子どもにはうざがられていたりとか、
ご自身の経験にはありませんか。





ママはママであるだけで
子どもにとって愛なの。





だから、子どもに干渉する時間は
もっと自分磨きに使って良い!






危険なこともいけないことも
みんなで伝えていく
みんなで子どもを育てていく

そういう考えの世の中になっていたら
すごくすごく気持ちが楽になると思う。





誰かに手を出して迷惑かけちゃいけないから
みんなが集まる場所にいくのはやめよう

うちの子が騒いで迷惑かけちゃうから
家にいよう

泣きごえで迷惑かけちゃうかも




全くそんなことない。

迷惑かけようよ!

家にいないでそとにおいで!



もっと楽しいこと見つかるよ!!!!!!





といいつつ、
最近家に閉じこもりがちな
私自身に言い聞かせながら
書きました。


頑張ってるママたちの
心の紐が解けますように。



読んでくれてありがとうございました。😊

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _



産後指導士として
産後のお母さんお父さんが
ママパパになってよかった!と思えるよう
バランスボールレッスンや
講座を通してお伝えしています。

名古屋市守山区にて
毎日レッスンを行なっています。
●バランスボール
●骨盤補正
そしてちょっとホッとするハーブティー🌿
をのんでゆったりお子さんと時間を過ごしてもらっています。


お気軽にいつでもお越し下さい!


全国各地出張も行ってます!

f.kumiball@gmail.com