久しぶりのブログです。
まぁまぁつかれたなぁと思いつつ週末の帰り道。
いつものセブンイレブンではなくて、
焼酎の炭酸割りに必要なこれを売ってる
広尾5丁目ローソンへ。
ポッカレモンをさっそく手に取り、他を物色して目についたのは、
マヨラーにはたまりませんね。
ジャンクな2品をレジに持っていって、
「チーーーン」
呼び出しチーーーンにすぐに反応したのが、
たまに見かけるアジア系のお国がわかりづらい女子。
「オマタセシマシタ、36?円ナリマス」
「20?円オカエシデス」
おつりをうけとって帰ろうと思ったその瞬間、
「テ、ナオッタネ」
「ん?」
「テ、ヨクナッタネ」
と、満面の笑顔。
言葉を失って、何とか出たのが
「あ、ありがとう」。
もともと少しアレルギー体質なのと仕事柄右腕の使いすぎによる血行不良で、特に冬場は右手のひらがかなり荒れてました。
暖かくなるにつれそれも治り、最近はクリームもたまに塗るくらいに良くなってきていました。
お釣りを受け取る僕の手が荒れていた。
それを覚えていた店員の女子にかけられたさりげない一言で、何とも言い難い優しさに包まれた気分になりました。
大げさに言ってしまえば、自己肯定感と言いますか。
冒頭の清志郎が歌う「君が僕を知ってる」、好きな曲です。
一見甘いラブソングに聞こえますが、
誰かがどこかで自分のことを知ってる。
良いところも悪いところも関係なく丸ごと知ってる。
そんなことだけで暖かい気持ちになり人は前を向ける。
そんな曲です。
よかったら聞いてみてください。
野外の大きな木の下でアコギで演ってるこれがオススメです。
さぁ、今日もハリキッテ良いヘアデザインを作ろーっと!