第35回 高崎映画祭へ


2作品見てきましたー🎞🎬🎟

先ずは


斉藤工監督の『Life in a Box』

日本の食文化である🍱お弁当🍱を中心に物語が展開されていく、

それぞれの食には人それぞれの思い、思い出が、、、


皆さんの思い出の"食"は何ですか?


作品の中に登場したあのお弁当、

私も食べてみたいー✨


どこかで販売して欲しい照れ





そして、もうひとつは、

あの!

ピンクハート松田聖子ピンクハートさんが初監督されたという


『あの風が吹いた日』


なんだか、今までにない、

とっても不思議な感覚でした。

これは、

ラブストーリー?ホラー??


ファンタジック‼️


詳しい感想はネタバレ等等もあるので、控えるとして、




どちらの作品も

オープニング映像がとても印象的でおねがい


何が展開されるのか、どんなお話なのか、

オープニングから心を掴まれましたうずまき


気になる作品はもっとありましたが、

いつかまたどこかの劇場で公開されるのを期待して乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ




ランチ🍱は、

せっかくの群馬ということで、

群馬在住の方が、やっぱりこれでしょ!って、教えてくれた、

オススメの登利平さん

音符本店音符

鶏肉に弾力があって、なおかつ味がしっかり染み込んでるぅ〜ハートのバルーン


群馬の美味しい『食』も堪能させて頂きました^_^


感謝心