最近、旬なお野菜などの食材を
定期便にて届けてもらうようにしましたら、
必然的に自炊する機会が😉
そもそも料理は嫌いじゃないのよぉ〜。
相当昔はお料理ブログあげてましたからね✌️
お買い物に行く時間が💦なだけ。

お届けしてくれるのは非常に便利にんじきのこパンチーズルンルン

というわけで、

富山県産 ぶなしめじ、
新潟県産 小大豆もやし、
長野県産 ねぎマドンナ、
茨城県産 レタス、で
【いかキムチの具だくさんスープ】と

茨城県産 フレッシュ生きくらげ
を使用した
【卵とキクラゲと豚肉の中華炒め】
生キクラゲだからぷるぷるふわふわ❤️

我ながら美味しすチューOK


有楽町スバル座へ
大杉漣さん主演の「教誨師」観てきました。
色々と考えさせられるお話です。

役者"五頭岳夫"さんのとあるシーンの表情に
ググッと来ました。。。

そして劇場アナウンスが、、、レトロでびっくり
昭和を感じました拍手拍手拍手このままいつまでも変えないでいただきたいです😉



映画館からはしごで中野ザ・ポケットへ
演劇を。
Buzz Fest Theater公演

「黴ーかびー」

凄いタイトルですね💦
観れば納得タイトルです。

赤黴チーム
青黴チームとあるので、

両方観ようかな〜とパーウインクパー





感謝心