早朝5:20から登り始めて、 

到着したのは5時間後の

10:20分!!!

初登山は2015年の
八ヶ岳の富士山天狗岳 上矢印2646m
それから
2山目は 富士山大菩薩領 上矢印2057m
3山目は 富士山白馬鑓ヶ岳 上矢印2903m
4山目は 富士山金峰山 上矢印2599m




そして今回の5山目は
山梨県「富士山仙丈ヶ岳富士山
キラキラ3033mキラキラ

山登り始めてから初の3000m越え!

感動笑い泣きルンルンルンルンルンルン
 
登ったどー!!!

前半は山のお天気もいい感じだったんだけど、

後半は天気予報通り??

曇り…眺めはあまり…

なので、

足下の高原植物をしっかりじっくり
楽しみますラブラブラブラブラブラブ








雪がまだ残っている場所もあり、

ガーベラ花(ちんぐるま)ガーベラ雪の結晶雪の結晶のコラボ爆笑
不思議な感じね~グッ

そして
雷鳥の親子も発見ラブ!!

絶滅危惧種らしい。。。
親に子どもちゃんが3、4羽ちょこちょこくっついて歩いてた。
可愛い❤癒されるぅ~😆
ただ…
この、貴重な鳥🐤さん、
見れたのは嬉しいけど(* ´ ▽ ` *)

ヒヨコ雷鳥ヒヨコ

その名の通りこの鳥が出てくるということは、
お天気崩れて⚡雷⚡が鳴るとかガーンアセアセ

登頂で1時間ほど休憩して、

下山。


15:00くらいに無事にスタート地点の山小屋到着!

そして10分くらい経過したその時!?

一気に
傘傘傘ザーザー傘傘傘雨が。

それも笑えるくらい半端ない豪雨(笑)

休憩ポイントでそれぞれ2分くらいずつモタモタしてたら、
完全に雨に打たれてたびっくりびっくりびっくり

ラッキー🎵


感謝心