今度の舞台
『ユーカリ園の桜』の
役作りの参考にとDVD 借りにTSUTAYAへ
行ったんだけど、

お会計にびっくり‼!Σ( ̄□ ̄;)


店員さん「○○円です。」

私は何気なく…ぼっーと。

言われるがままに、足りる金額を

お財布から。


目の前には100円玉1枚…


(゜〇゜;)?????  んんっ?!

な、わけないよね(笑)
100円で足りるわけがなかろう(笑)!


聞き間違えかと、

恥ずかしながら、

「すみません💦、おいくらですか?」

って、聞いたら、


店員さん「86円です。旧作なので一週間でです」って。


…えぇっ!?安っ

いや、いや、そりゃ~、安いのはいいけど、いいよ。

助かるし、助かるけどぉ~!


お芝居に関わってる身としてはなんか、
なんかぁ~っ!





複雑。







1作品、1週間も借りて、"86円"って😢

その作品にどんだけのスタッフさん、製作費、製作日数とかとか、かかってるとぉ…💦💦💦


「もっと、高くしていいんじゃない?」

って、思った。

そんな日。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


で、この間、姪っこちゃん達とお風呂へ

なんか、たま~にしか会えないから?か、

異常になついて甘えてくれる❤

姪っこ「あやちゃん、あやちゃん!」って。

叔母さんとは呼ばせてないので、あしからず。

そして

姪っこ「あやちゃんに頭洗ってもらうの~」とな。


うぅっ😂😂😂可愛いすぎる❤

もちろん、洗ってあげちゃう叔母なのでした。








感謝心