【お知らせ📢】

本日29日20時より3日間、

公式LINEにて

感謝ワークの会で配信している

『ザ・マジック』解説1〜3日目を

1日ずつ配信していきます❗️😍



登録はこちらをクリック♡↓






 

 

感謝ワークの会、

 

コツコツと、淡々と進めています♡

 

 




 

 

さきこさんのNOTEBOOK修道院で

感謝ワークをやった時に

教えてもらったことで

これぞ設定変更の要!!

(感謝ワークなんだけどw)

と思ってることがあって。

 

 

 

それは

 

気持ちと感謝は別で持てる

 

ということ。

 

 

 

 

 

わかりますか?

 

 

 

気持ちと感謝は別で持てるんです。(それはもう聞いたわ)

 

 

 

 

むかつく相手には感謝できない

 

嫌な出来事には感謝できない

 

 

 

そう思っていませんか?

 

 

 

むかついたまま、感謝できるんです。

 

 

嫌なことに、感謝できるんです。

 

 

 

 

そしてそれって

設定変更とおんなじなんです。

 

 

 

 

 

私は以前、母親に感謝できない、

と思っていました。

 

だって感謝してしまったら

仲良くならないといけない、と思っていたから。

 

母親の全部をゆるさないといけない、と思っていたから。

 

 

感謝するなら

感謝に相当するような

気持ち、態度がないといけない

 

みたいな感覚があったんです。

 

 

 

でもそうじゃなかった。

 

 

 

 

「この人のこういうところは嫌だな。嫌いだな。

 

でも育ててもらったことには確かに感謝だな」

 

 

 

で、いい。

 

 

感謝してるからって

その人の言いなりにならなくていいし

嫌なところは嫌、でいい。

 

 

簡単!!

 

 

 

嫌いな相手に感謝、と思うと

むかつく気持ちが湧いてくるかもしれない。

 

 

それも、そのままでいい。

 

 

むかついたまま、感謝、でいい。

 

 

感謝するからって、

気持ちまで一緒に「ありがとう〜キラキラ〜✨」

みたくならなくていいんです。

 

 

 

気持ちが追いついてなくていい。

 

 



あっという間にアジサイの季節♡


 

 

そしてそれは、

設定変更と同じだったんです。

 

 

 

設定を変えた時に

感情が追いついてなくてもいい。

 

 

 

とりあえず使う言葉を変えてみる。

 

 

「稼ぐ=簡単♡」

 

に設定変更したからって

いきなり「わ〜カンタン♡」って

思えてなくていい。

ってこと!

 

 

 

とりあえず、

感謝ではあるかもね。

 

簡単かもね。

 

 

そう思うことをゆるす。

 

 

稼ぐことが難しい、をOFFして

簡単♡

にしたのなら、

 

とりあえず自分なりに簡単にやってみる。

 

難しく考えず、簡単に、簡単に。

 

 

 

感情がついてこなくても、

やってみるうちに

経験値がついてくる。

それが当たり前になっていく。

 

 

そりゃ設定変わる、と思いません?

 

 

設定変更ってほんと、

みんなやってることだし

地に足のついたことだったんだなって思います。

 

 

 

 

くめはなは

これをパートナーシップで

実感したことがありました。

 

 

 

 

▷続く