↑この記事に関連して。




好みの世界を生きていくにあたって

ほんっとに大事なことは



自分のいい感じをベースにする、ということ。





世間でどう言われようと

尊敬する人がどう言おうと



他人のいい感じじゃなくて



自分のいい感じを選択していく。









私の場合

心の土台がないためにただただコミュニケーションに自信がなくて


「なんとなくめんどくさそう」みたいなイメージだけで「やな感じ」と思い込み、



その上そこに藤本さきこさんがママ友付き合いとか学校行事は苦手…という話を聞いたもんだから



そっちでいいんだ!と飛びついた。笑




自分のいい感じ、やな感じなんて

結局ほとんど感じてみずに判断してた。




実は私はママ友と交流があった方が

いい感じだったのだw




ほんと、自分のことなんて

全然わかってなかった。





そして逆に、


保育園のママ友や

PTAに出ることが、

ただただやな感じ、と思うなら

その気持ちをベースにする。




いきなり切り捨てるんじゃなくて

PTAなんてあるのがよくない!と八つ当たりするんじゃなくて




私はこれが苦手なんだな…

というのをちゃんと認める。


そんな自分にがっかりするかもしれない。

なんでできないんだろう…と思うかもしれない。

そんなモヤモヤもしっかり抱えて。





そしてそこから、

どういう対策がとれるかな?

と考えてみる。







ただ、

自分の土台が整ってなかったら

どっちにせよ苦しい。




過去のくめはなのように

苦手だからやんない!!と振り切って

でもそんな自分に自信がないからさきこさんの意見に便乗してみたり。



自分を見ずに

他人ばかり見ては

やっぱりママ友いた方がいいんじゃ?でも今さら入っていくの怖い…

なんてずーっとぐらぐらやっていた。






まずは他人じゃなくて

とにかく自分に集中する。



世間の声はとりあえず置いといて

まず自分が何に安心して

何に不安になるのかを知る。





プティラドゥのパジャマ😍いい感じ💕





好みの世界を生きていきたいと言いながら、


自分の好みすらわかってなかった。






自分の声なのか世間の声なのかも判別できてないまま、

好みの世界なんてつくれない。




だからまずは感じてみる。

自分が何に悲しんで

何にムカついて

どうして不安なのか


わかってるつもりのことに

もう一度、しっかり向き合う。







いい感じをベースにする、って

本当にそのままの意味なんだって


けっこう最近になって気づいてびっくりした笑




ただただ、

「そっちがいい!」って思った方を

採用していくだけ。


怖くても、損かもしれなくても、

心が喜ぶ方を選択していくだけ。








5月に感謝ワークの会を予定しています😍


ただ感謝を実践するだけでなく、

現実創造が加速するヒントがめちゃくちゃ

詰まった毎日の解説が

毎回好評です♡

お楽しみに💕




来週募集開始予定♡