はい。





感じてない人

です。





(ノートの時と同じ結論!!!w)





私は最初わからなかったんですが





ノート書くとか

願いを放つとか

決めるとか

設定を変更するとか




って




自分の土台ができてからやることです。





だからこその



全て喜び

今すぐ幸せ



を、先に決めるという話







でもね


今不安や焦りがすごい人

親ガチャ外れた感ある人

コンプレックスでガチガチな人

自分が何をしたいかわからない人


とにかく今苦しい人



が、


全てが喜びで…

今すぐ幸せなんだ…




って、



まず思えないと思う。








私がそうだった。



 


で、なぜできないんだろう?

なぜその感覚になれないんだろう?




と数年さまよって




そもそものスタートラインが違うんだ




ということに気づいた。






私、設定変更界隈に来てみて最初


ヤベ!!!って思ったんですよ。


何にかっていったら




みんなリア充な可愛いひとばっかり

だったから。w




オタクで冴えなくてクラスの隅で漫画描いてた暗い女が来るところではなかったかもしれない、

とちょっと思ったの。😂

それをこのキラキラ可愛い人たちに知られたら死ぬ、ってww








でも傍目には



今が苦しくて現実変えたくて自己肯定感って何?

みたいな内面の人も


土台はできてるけど

さきこさんみたいに稼いだり理想を叶えていきたいな♡

みたいな人も




同じ「設定変更やってる人」。








設定変更うまくいく人は、


自己受容、自己肯定感の土台ができている人。







ずーっとわからない、

うまくいかない、という人は



まず土台を整えるところから。





願いを叶えるとかもそう。



今苦しい人は

まだその段階にいないのですよ。


まずは



自分を大切にするところから。

本当に感じてることをゆるすことから。





--------------- 


8月の終わりに

今日の記事のような内容の

お話会をしようと思っております♡



・現実創造のための土台の作り方

・願いが叶うまでの意識の仕組み

・感じるための身体づくり

など♡


この数年土台のないところからさまよって

どうやって土台を築くかが

やっとはっきりわかったので

シェアが楽しみです😍



-----------------