まだまだ入院しています



副作用がむちゃくちゃしんどかった、張り止め薬のマグセントを減らしてからは、心身共にかなり身軽に🙌🏻



そこから徐々に残りの張り止め薬リトドリンも減らしていき…


ついに、昨日張り止め薬ゼロへ!!!!


お腹が張ってこないか…それはそれはドキドキ。




24時間経過した今も、ほとんど張りは感じでおらず。
退院の目処が見えてきた。。。







筈だったのに。。。





今朝の内診で、子宮頚管が術後よりもさらに短くなっていることが発覚💦なんと9mm🥲🥲🥲


素人でもかなりマズイということが分かる。






今日〜明日退院かなぁと言われていただけに、
なんだか落ち込む。





とは言え、まだまだ赤ちゃん出てきてもらっては困るので、主治医と相談しながら慎重に慎重に。



子宮頚管については、手術で縫合した箇所は外れていないし、これといって薬でどうにか出来るものでもない。


よって、安静にして祈るしかない。と。





自宅でも良いんだけど、お腹が張ってきたときに直ぐに処置できるのは当然病院


お腹張る=子宮収縮=さらに短くなる



また、進行形で短くなっていっている現状での退院は怖いところ




そう言われてしまうと、息子が気になるという理由で退院をゴリ押しできない、、



ただ、夫はかなり疲弊してきている様子で。
『そろそろ限界』とLINEがきました。


心身ともにだと思う。



祖父母にも全面協力してもらっていますが、

夫なりに自分が見れるときは頑張るぞ!!と、本当に一生懸命息子をフォローしてくれているのが、伝わってきます。


伝わってくるからこそ、早く何とかしてあげたい。
そんな気持ちに。